このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

日本の子供たちに哺乳類の運動のすばらしさを伝えたい

日本の子供たちに哺乳類の運動のすばらしさを伝えたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

11,000

目標金額 700,000円

支援者
2人
募集終了日
2023年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/125236?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

山口県在住の和田直己(山口大学名誉教授、大阪大学招聘教授、PhD.、獣医師)と申します。私は大学の学生時代から大学院、大学教員、2023年3月末で大学を定年退職するまでの約40年間、哺乳類のロコモーションを唯一の研究テーマとして神経生理学、運動。運動力学、筋生理学など様々な方法を利用して研究を行ってきました。「ロコモ―ションLocomotion」とは「移動」という意味で、「動物のロコモーション」とは、具体的に言うと「歩く、走る、跳ぶ、泳ぐ、潜水するなど」です。これまで、私は、チーターはいかにして地上最高速で走行、急旋回を行うのか、キリンはなぜ走るとき頭が動かないのか、モグラは地中でのどのような移動の仕方をしているのか、アフリカゾウ、ホッキョクグマなどの筋肉の特徴など様々な動物のロコモーションに関する報告を行いました。2023年7月1日付で動物の体と運動のグラフィック化、動物の運動疾患の診断、動物の運動に関する講演を業務とする「Wada Lab. 動物運動解析」の事務所を開設し、研究を続けております。これまで動物関係の放送局の番組制作、雑誌、新聞社の記事作成への協力、国立科学博物館や山口県立博物館の企画展示にも参加いたしました。その経験を利用して、約5年前に哺乳類のロコモーションのすばらしさを世界中の子供たちに伝えるためにサイトMammals Locomotion (哺乳類のロコモーション、http://mammals-locomotion.com)を開設しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

今回のプロジェクトはサイトMammals Locomotion (哺乳類のロコモーション、http://mammals-locomotion.com)の充実と日本語版の作成に関するものです。サイトは開設してから世界の様々な方から連絡をいただきました。サイトの評価は高く、人々のお役に立てたと喜んでおります。サイト開設の一番の目的は子供たちに哺乳類のすばらしさを紹介して、それによって哺乳類を生み出した地球の自然環境のすばらしさ、環境を保護する大切さを伝えることです。しかし、開設して約5年たちますが、特に日本の方、子供たちからの直接のコンタクトは非常に少ないのです。私はその理由は、1、英語版であること、2,動物のロコモーションの仕組みの伝え方のまずさ(文字より図を使う、様々な動物の比較、解剖学的情報の欠落)の2点だと考えました。この2つの問題点を解決して、子供たちが気軽に楽しめるサイトにしたいと考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

本プロジェクトは、1、日本語版を作成する。2,模式図を利用して文字を読まなくても見ればわかるよう改訂することを目標にしております。また、昨年度の改訂版(第4版)では絶滅した哺乳類の移動運動の再現を目指して骨格標本のアップをしました。絶滅種と現生種とのつながりと、絶滅種がどのような環境でどのようなロコモーションを行っていたのかを、私の有する哺乳類の運動、解剖学的データを利用して、骨格に筋肉、腱、皮膚をつけて力学的に矛盾のない移動運動locomotionの再現を目指しております。それによって哺乳類の進化をlocomotionという視点で紹介したいと思います。金額は サイトの維持し更新、動物の運動の画像データの撮影の出張費、PCのソフトを利用しての図の作成の謝金で構成されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

この地球上の生物は、移動するものと移動しないものの2つに分けられます。「移動」は英語で「Locomotion」です。ですから「動物」とは「Locomotionする生物」と表現できます。動物には、背骨を持つ動物と持たない動物がいます。現在地球上には背骨を持つ脊椎動物が約6万種ばかりいます。脊椎動物は体の中に骨を持つ(内骨格)ので、その移動運動は波のようにきれいです。脊椎動物の中でも哺乳類はLocomotionが最も多様です。哺乳類は海にも陸にもいます。陸では木の上にも、地下にも、山の上にも、北極のような厳寒の地にも熱帯にもいます。一時的ですが、空中にもいます。哺乳類のLocomotionの多様さは環境に適応した結果です。「なぜ、チーターは最も速いのか?」「なぜユキヒョウは14mも跳躍できるのか?」「イルカはなぜ水上に飛び出すことができるか?」「なぜモグラは地中を移動できるのか?」などなど、そして 「なぜ哺乳類のlocomotionは多様なのか」が理解できれば「哺乳類」がわかります。動物に関する研究者、動物園関係者の多くの方は行動学的視点から理解しようとします。これは大切な視点です。動物である哺乳類を真に理解するためにはLocomotionの仕組み、その多様性を知ることも非常に重要です。動物はあまり動きたがりません。これこそが人間以外の動物が地球の環境を大切にするメカニズムなのです。動くとエネルギーを消費します。動物はエネルギーがなくなると獲物や、果物や葉を食べるためにLocomotionを行わなければなりません。ですから動物は必要以上に動かないのです。また、ほとんどの動物の動きは速いのでなかなか見てもわかりません。Locomotionを見て、理解するのはなかなか難しい。今回のプロジェクトが成立すれば、哺乳類のLocomotionが見るだけで理解できることを可能にします。哺乳類を知る、その哺乳類がどのようにして地球上で生きてきたかを教育するための教材となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
和田 直己 (Wada Lab.動物運動解析)
プロジェクト実施完了日:
2025年6月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

日本語版作成:サイトの維持費、日本語版を設ける費用 25 万円 (サイト運営会社 アプライドによる概算) 図の作成補助(謝金)9万円 (大学院生、学部生への依頼:時給を1000円として90時間) サイトに掲載する画像データ(動画)撮影のための出張費:20万円 (和田が出張、東京、埼玉、名古屋、大阪、福岡の動物園に2回出張 各3泊4日:大学在職時代の出張費の算出に従って) Readyfore の手数料(12%)8.4万円 消費税 0.84万円

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
訪問する動物園に連絡を取り撮影許可、また撮影画像の使用許可を書面で依頼し、承認を得ます。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金で対応します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/125236?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/125236?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


感謝のメール 動物の壁紙

感謝のメール 動物の壁紙

感謝メールをお送りします。動物の動画を利用して壁紙をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


感謝メール、壁紙、活動報告

感謝メール、壁紙、活動報告

感謝のメール、活動報告をお伝えします。動物の壁紙をお送りします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

20,000+システム利用料


ズームによる哺乳類に関する質疑応答

ズームによる哺乳類に関する質疑応答

感謝のメール、壁紙をお送りします。ズームによる活動報告と質問がありましたらお話いたします。ズームによる質問への回答はクラウドファンディング成立後1年とします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

50,000+システム利用料


ズームによる講義

ズームによる講義

感謝状、壁紙をお送りします。動物に関する講義をズームで行います。その後質疑応答に回答いたします。ズームによる講義はクラウドファンディング成立後1年とします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る