
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 631人
- 募集終了日
- 2017年7月10日
オープニングセレモニー
10月15日、天気にはめぐまれませんでしたが、たくさんの支援者の方々に豊洲に来ていただき、義足の図書館の完成を祝っていただきました。

プロジェクト実行者の全員が豊洲に集まり、最初は佐藤圭太選手、義足ユーザの山下千絵さん、斎藤暖太くんによるパネルで義足の図書館のコンセプトに至った経緯やこれがあるとどんなことができるのかなど、アスリート、義肢装具士、ユーザ目線で、板バネが高価であること、走ることがなにもアスリートだけのものではなく、だれもが走りたいと思っていること、そのためにはまだまだ世の中には足りていないことが多いということ、義足の図書館が期待されていることなどいろいろな思いが語られました。

そして、義足の図書館の使い方をデモ形式で山下千絵さんと斎藤暖太くんの2名のユーザに実際に板バネに履き替え、走ってもらいました。この2名は今年の4月から義足の図書館を試しに使ってもらってきたユーザで、いまでは板バネでしっかりと走れるようになっています。

そして、義足の図書館のデザイン、施工をしてくれた吉川和博さんによる図書館にあるブレックスツールとよばれる、板バネを運ぶときの収納にもなるスツールや、板バネやパーツを壁にディスプレイするためのダボードウォールに関する説明がありました。また、義足の図書館のロゴは「ギソクの図書館」と表記されています。これは彼のデザインで、義足と漢字で書くと従来の仰々しい医療的なイメージが付いているけれど、今後はもっと明るい未来のわくわくするものに変わるので、ギソクという漢字の意味は消えて音だけ残るのではといった意味を持つという説明がありました。

その後、支援者からの質疑応答があり、さまざまな質問がプロジェクト実行者に投げかけられました。その後集合写真を取り、板バネ体験会、子ども向けのかけっこ教室が開催され、無事にオープニングイベントが閉幕しました。

オープニングイベントに来れなかった支援者もたくさんいらっしゃるかと思いますが、ぜひ一度義足の図書館に遊びにきていただければと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
‖ みんなの力でつくろう「義足の図書館」!
◇サンクスレターとXiborgオリジナルステッカーをお送りします
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

‖ メモリアルウォールにお名前を刻印いたします!
◇サンクスレターとXiborgオリジナルステッカーをお送りします
◇義足設置を記念して、ラボ内にメモリアルウォールを設置しお名前を刻印させていただきます
◇ラボで開催されるオープニングパーティーにご招待いたします
- 申込数
- 376
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
‖ みんなの力でつくろう「義足の図書館」!
◇サンクスレターとXiborgオリジナルステッカーをお送りします
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

‖ メモリアルウォールにお名前を刻印いたします!
◇サンクスレターとXiborgオリジナルステッカーをお送りします
◇義足設置を記念して、ラボ内にメモリアルウォールを設置しお名前を刻印させていただきます
◇ラボで開催されるオープニングパーティーにご招待いたします
- 申込数
- 376
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 934,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 23日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

もらい火で焼失した福島の居酒屋『お茶の間』再建プロジェクト!
- 支援総額
- 1,425,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 11/29

ひとり親家庭の子どもを笑顔に!日進絆『弁当券』プロジェクト
- 支援総額
- 1,333,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 5/31
自然の中で自由に遊ぶ!福島の子どもたちのために保養所を!
- 支援総額
- 3,047,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 5/31

高野山七辨天の一つ、1200年を超える歴史ある圓山辨天を維持したい
- 支援総額
- 5,235,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 4/28

陸の孤島のネコたちを救出したい!継続サポートのお願い!
- 総計
- 5人
本を出版『発達障害育児のリアルを届ける』ことで、理解を広げたい!
- 支援総額
- 1,077,500円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 9/30











