
支援総額
630,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2017年9月7日
https://readyfor.jp/projects/12700?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年08月29日 20:19
私たちのこれまで3年間の活動を少しご紹介させてください。
私たちのグループ「宇部の村野建築を考える会」は、有志10人足らずで、3年前に発足し、その事務局を「ヒストリア宇部」に置いて毎月1回の定例会を行いながら活動を続けています。
「もっと多くの宇部市民に村野建築の存在とその価値を知って貰いたい」という目的のために、これまで2015年に「村野建築をめぐる市民無料バスツアー」と「村野建築入門ミニ講座」を、2016年秋には、第1回目の「村野建築模型展 & 講演会」を開催してきました。
以下の「新聞報道」や私たちが作成した「フライヤー」をご覧ください。
リターン
5,000円

サンクスレター&オリジナルピンバッヂ
◆サンクスレター
◆「宇部市渡辺翁記念会館」開館80周年記念「ピンバッヂ」
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

村野建築の最高傑作の一つ「渡辺翁記念会館」のペーパークラフト
◆村野建築の最高傑作の一つとも言われる「宇部市渡辺翁記念会館」の「ペーパークラフト」
◆「宇部市渡辺翁記念会館」開館80周年記念「ピンバッヂ」
◆サンクスレター
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

サンクスレター&オリジナルピンバッヂ
◆サンクスレター
◆「宇部市渡辺翁記念会館」開館80周年記念「ピンバッヂ」
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

村野建築の最高傑作の一つ「渡辺翁記念会館」のペーパークラフト
◆村野建築の最高傑作の一つとも言われる「宇部市渡辺翁記念会館」の「ペーパークラフト」
◆「宇部市渡辺翁記念会館」開館80周年記念「ピンバッヂ」
◆サンクスレター
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岡山能楽振興会
鹿児島バレエ研究所
日本芸能実演家団体協議会
及川多香子(NPO法人 アートワークショップす...
滝澤 隆一
茨城おとのわプロジェクト 鴇田英之
沖田孝司

能楽文化を絶やさない!「岡山後楽能」を未来につなぐご支援を。

77%
- 現在
- 2,330,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 14日

子どもたちの子どもたちによる子どもたちのための「くるみ割り人形」

82%
- 現在
- 825,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 13日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター

継続寄付
- 総計
- 2人

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!

継続寄付
- 総計
- 1人

光テーブルとウッドデッキがあるアートカフェを真庭市につくりたい!
0%
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 2日

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!

継続寄付
- 総計
- 0人

マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま|『ひろしま』の想いを胸に、世界へ

111%
- 現在
- 11,130,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 9時間