すべてのこどもたちに学習の機会を!夢と希望を!

支援総額

1,203,000

目標金額 300,000円

支援者
106人
募集終了日
2024年5月26日

    https://readyfor.jp/projects/130987?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月06日 18:39

こどものみらい地域共生フォーラム2024開催します❣

【こどものみらい地域共生フォーラム2024開催のご案内】

 

みなさま、お元気でいらっしゃいますか。🌻

年々暑くなっていく夏🍉ですが、どうかご自愛くださり

夏を乗り切ってくださいね。

 

みなさまのご支援を受けて活動を継続できております。

こどもたちとは夏休みに入り、

毎日のように学習や体験を一緒にしております。

本当にありがとうございます!

 

FBやXでも発信しておりますので、お時間のあるときにご覧いただけましたら幸いです。

FB https://www.facebook.com/kodomomiraishokudo

 

こどもの抱える困難やしんどさは日々多様化しており、

福祉や医療、司法、国籍、教育などの狭間で

とりこぼされているこどもが沢山います。

こどもの健全な育成と未来のためにわたしたちは何ができるかな?

地域のみんなで、こどもの困難を知り、一緒に考える機会になればと思い企画しました。

 

この活動を支えて応援してくださる皆様とお会いできる機会になるかもしれませんね。

基調講演と事例紹介、長岡市の取組みの発表の後、情報交換会&交流会を持ちます。

茶菓をご用意して皆様のお越しをお待ち申し上げます。

 

皆様にお会いして、直接御礼を申し上げることができましたら幸いに存じます。

 

お申込みはQRコードか、下記URLからお申込み下さい。

 

https://forms.gle/n6AM24DBmViXPvtm8

 

 こどものみらい地域共生フォーラム2024

~こどもの困難に地域はどう向き合うか~

 

日時:9月15日(日)午後1時~

講師:青砥恭氏(さいたまユースサポートネット代表/全国子どもの貧困・教育支援団体協議会)

事例紹介:櫻井優樹氏(NPO法人キッズドア)

 

みなさまにお会いできますことを楽しみにしております。(#^^#)

フォーラムちらし

 

講師紹介

 

会場でみなさまにお会いできますことを楽しみにしております。

また、継続寄付のための準備も進めております。その節はよろしくお願いいたします。m(__)m💛

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

1,000円ご寄付コース

現在、居場所型の無料学習支援のほかに、こども食堂とカフェを展開しています。日々のこどもたちや若者、まちの人たちの様子を撮りためた写真の中から毎年写真内報を作成しています。

■お礼状
■寄付金領収書|希望の方のみ
■活動写真内報紙|希望の方のみ

※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。

申込数
196
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

2,000+システム利用料


2,000円ご寄付コース

2,000円ご寄付コース

居場所型の無料学習支援宿題サポートカフェみらい塾は、NPO法人こどもみらい食堂のこども支援活動の一つです。
こども支援メニューとして、
こども食堂、カフェふらっと、訪問支援、保護者面談、進路相談、食と生活の支援なども提供しています。
日々のこどもたちや若者、まちの人たちの様子を撮りためた写真の中から作成した写真内報、新作の缶バッチなどお送りします。

■お礼状
■寄付金領収書|希望者のみ
■活動写真内報紙|希望者のみ
■活動紹介動画リンク
■オリジナル缶バッチ2~3種
■こども食堂に参加しているこどもたちへのお弁当2食分

【オリジナル缶バッチ】
缶バッチをつけて、こども支援の活動を一緒に広めていただけると嬉しいです。

※こどもみらい食堂について
場所:新潟県長岡市学校町1-10-31
営業時間:毎月第2・第4土曜日午前11時~正午まで
※Facebook投稿をご確認ください。
Facebook https://www.facebook.com/kodomomiraishokudo

※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

1,000+システム利用料


alt

1,000円ご寄付コース

現在、居場所型の無料学習支援のほかに、こども食堂とカフェを展開しています。日々のこどもたちや若者、まちの人たちの様子を撮りためた写真の中から毎年写真内報を作成しています。

■お礼状
■寄付金領収書|希望の方のみ
■活動写真内報紙|希望の方のみ

※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。

申込数
196
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

2,000+システム利用料


2,000円ご寄付コース

2,000円ご寄付コース

居場所型の無料学習支援宿題サポートカフェみらい塾は、NPO法人こどもみらい食堂のこども支援活動の一つです。
こども支援メニューとして、
こども食堂、カフェふらっと、訪問支援、保護者面談、進路相談、食と生活の支援なども提供しています。
日々のこどもたちや若者、まちの人たちの様子を撮りためた写真の中から作成した写真内報、新作の缶バッチなどお送りします。

■お礼状
■寄付金領収書|希望者のみ
■活動写真内報紙|希望者のみ
■活動紹介動画リンク
■オリジナル缶バッチ2~3種
■こども食堂に参加しているこどもたちへのお弁当2食分

【オリジナル缶バッチ】
缶バッチをつけて、こども支援の活動を一緒に広めていただけると嬉しいです。

※こどもみらい食堂について
場所:新潟県長岡市学校町1-10-31
営業時間:毎月第2・第4土曜日午前11時~正午まで
※Facebook投稿をご確認ください。
Facebook https://www.facebook.com/kodomomiraishokudo

※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る