
支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2023年11月14日
リハーサル終了!!
本日は自主上映会のリハーサル。
本番2日前の12日から本日に変更しておいて結果的にとても良かった。
上映する映画、「ライフ・イズ・クライミング!」はUDCast MOVIEに対応している。
UDCast MOVIEは、映画や映像にあわせて自動的に字幕や手話、音声ガイドの再生等を行うツール。
これを実際に自分で使って映画を観てみたけれど、使用が案外難しかった。
何度も動作確認を繰り返してようやっと使いこなし、問題なく映画を鑑賞できた。
UDCastは、本番までにもう一度練習したい。

課題だったAV機器の接続は、今日で2回目ということもありスムーズに一人で行えた。
スクリーンの設置、プロジェクターとAV機器本体、スピーカーの接続を15分以内で行えた。
前回、接続部分を全て写真に撮っておいたのが良かった。
ひとつだけ出来なかったのが、メインスピーカーからの音の出し方。
会場のエルプラザ職員の方に来てもらい、教えていただいた。
音量がどこのスイッチなのかしっかり写真に撮ったので、もう大丈夫。

前回はきちんと出来たのだけれど、今日はプロジェクターからスクリーンにうまく映像を映すことができず、やや画面が傾いてしまった。
プロジェクターの下にいろいろ挟んで調整してみたけれど、映画を観る分には特に問題なかったので良しとした。

部屋のあちこちに椅子で移動してみたけれど、どの場所からもスクリーンの映像は見やすかった。
当日の会場設営でテーブルを出すか迷っていたけれど、自分が実際に椅子に座って映画を観てみて、やはりテーブルは出さないことにした。
椅子のみを事前に並べておき、映画が始まったら各自で自分が見やすい場所に自由に移動して観てもらった方が良いとだろうと。
映画も1時間半とそれほど長くないので。
体調が思わしくない方には個別に対応して、テーブルを出そうと思う。
当日来てくださった方が集中して気持ち良く映画を観ることができるよう、配慮したい。

今のところ、子どもが来る予定は無いけれど、私が所属している山岳会の方からアドバイスをいただいたので、床に敷くマットや座布団も用意しておく。
本日、問題なくAV機器の接続を1人で行うことが出来てかなり自信がついた。
リハーサルとして4時間、当日と同じ部屋、同じ機器をレンタルして本当に良かった。
UDCastの操作は、Blu-ray Discを観ることが出来ると分かった妹宅で当日までにあと1回、練習させてもらおうと思う。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
(C) Life Is Climbing 製作委員会
・当日の会場の様子を写真に撮り、メールで活動報告書と共に送ります。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
(C) Life Is Climbing 製作委員会
・当日の会場の様子を写真に撮り、メールで活動報告書と共に送ります。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 39日













