
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2017年11月2日
日本からやってきた織り機
今回のReady forでのリターンでは取り扱いがないのですが、ヤンゴンのお店ではミャンマー製の機械織りの布も大きめのバッグなどに使っています。
機械織りと言っても手織りのものと同じ大きさで織るスピードも幾分ゆっくりとしています。(音はすごいのですが。)
現在のミャンマーは機械織りが主流なので、先日訪れた場所でも観光地から少し離れた場所に行くと、カシャンカシャンと織り機の音が至る所からしてきていました。ここでも、この音に導かれて中を見せていただくと、この地域独特の色である茶色の布を織っているところでした。



この3枚の写真、全て別の地域工房で撮影したものです。でも「HIRANO」 「HIRANO SEISAKUSHO」という文字が入った古い機械が大活躍しているんです!!
確かなことはわからないのですが、1920年代に愛知県で織物工場として誕生し1961年に倒産した平野製作所のものではないかと思われます。工房によって形が違うのは、長い間をかけて少しずつ改造されたり部品を取り替えたりしながらジャパン×ミャンマーのコラボレーションのような形になっているからです。
少なくても50数年以上前に日本ではこの機械を使って布を織っていたのです。それがまた海を超えて大切に使われ、今度はそれで織られた布を使って私たちがものづくりをできるとは!
モリンガは日本の物作りのすごさにも助けられているのですね。
リターン
5,000円

【日本未発売】モリンガの手縫いポーチをあなたに
◆ポーチSサイズ
【商品説明】…1つ1つ心を込めて手縫いしたモリンガの人気商品のポーチです。手縫いならではの優しい雰囲気とスタイリッシュな柄が魅力的です。
同じ物が2つとない1点ものです。色、柄はお選びいただけませんのでご了承下さい。
◆お礼の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 55
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【日本未発売】モリンガのクラッチバッグをあなたに
◆クラッチバッグLサイズ
【商品説明】…構想を含めて2年の歳月をかけて誕生したモリンガの原点でもある商品です。オリジナルで生地から織っています。
自信を持ってお届けするクラッチを是非手に取ってみてください。クラウドファンディング終了後に色、柄をお伺いします。
◆お礼の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 74
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

【日本未発売】モリンガの手縫いポーチをあなたに
◆ポーチSサイズ
【商品説明】…1つ1つ心を込めて手縫いしたモリンガの人気商品のポーチです。手縫いならではの優しい雰囲気とスタイリッシュな柄が魅力的です。
同じ物が2つとない1点ものです。色、柄はお選びいただけませんのでご了承下さい。
◆お礼の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 55
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【日本未発売】モリンガのクラッチバッグをあなたに
◆クラッチバッグLサイズ
【商品説明】…構想を含めて2年の歳月をかけて誕生したモリンガの原点でもある商品です。オリジナルで生地から織っています。
自信を持ってお届けするクラッチを是非手に取ってみてください。クラウドファンディング終了後に色、柄をお伺いします。
◆お礼の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 74
- 発送完了予定月
- 2018年2月

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 11日

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人











