
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2024年9月16日
8月4日瓦葺修繕に取り掛かる前に
プロジェクトスタート当日は週に一度の作業日でした。
この日は午前中雨がふりましたが長く放置は出来ない為、危険ですが屋根に登りズレた大棟を直して固定しました。
https://www.instagram.com/p/C-PI7vIRPq7/?igsh=NjJhY3RiaHIxeGhr
以前、業者さんに見積もりをとったところプロジェクトの達成価格の半分ほどの価格を提示されましたので可能ならば自分でやるしかない。
と考え意を決して登ったは良いのですがとても危険です汗。
足場も防具も命綱もなく素人が屋根に登ってはいけません。
残念ながら雨漏りの箇所の特定は出来ませんでしたが漆喰の剥がれ補修、全体の苔洗い、
瓦葺の塗装の必要などが最低限予想されます。
次回はしっかりと防具と道具を揃えて瓦葺全体の修繕に取りかかれたらと言うところでした。
リターン
10,000円+システム利用料

お礼のメール・報告レポート
感謝の気持ちを込めてお礼と報告レポートのメールをお送りします。
※ホームページ・SNSにてお名前記載(希望制)
※季節の限定商品や様々なワークショップ、イベントのご案内が優先的に受け取れますようにプロジェクトのご支援者専用のメーリングリストへの登録をさせて頂きます。(希望制)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
12,000円+システム利用料

森と川と里と海と牛に優しい放牧牛と国産小麦の肉うどん
長崎県西海市の耕作放棄地で放牧しながら野草と野菜主体の自家発酵飼料で育てる森川放牧畜産さんの牛肉で作った肉うどんと国産小麦に拘る九千部製麺所さんの全粒粉を混ぜた麺、天然食材で作られる調味料で作ったうどんだしのセットを2食分お送りいたします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

お礼のメール・報告レポート
感謝の気持ちを込めてお礼と報告レポートのメールをお送りします。
※ホームページ・SNSにてお名前記載(希望制)
※季節の限定商品や様々なワークショップ、イベントのご案内が優先的に受け取れますようにプロジェクトのご支援者専用のメーリングリストへの登録をさせて頂きます。(希望制)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
12,000円+システム利用料

森と川と里と海と牛に優しい放牧牛と国産小麦の肉うどん
長崎県西海市の耕作放棄地で放牧しながら野草と野菜主体の自家発酵飼料で育てる森川放牧畜産さんの牛肉で作った肉うどんと国産小麦に拘る九千部製麺所さんの全粒粉を混ぜた麺、天然食材で作られる調味料で作ったうどんだしのセットを2食分お送りいたします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2025年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 29日










