能登半島地震:宝立七夕キリコ祭り復活に向け、地元観光協会に寄付を実施!
ご支援を賜った皆様へ
平素から日本リザルツの活動にご理解ご支援を賜り厚く御礼を申し上げます。
皆様からのご支援のおかげで宝立キリコ祭りの復活に向けた活動を完了することができましたので、終了報告をさせていただきます。
多くの方のご支援と声援を頂けたことを心より御礼申し上げます。
皆様からご支援いただいた資金は、全額、キリコ祭りを運営するきりこ祭り実行委員会(会長:田崎正彦 見附島観光協会会長)に寄贈いたしました。
また、私どもは、キリコ祭りはじめ能登各地のお祭りを盛り上げてくださる各地のボランティアに無料で宿泊施設(藤波館)を開放しています(現在も継続中)。ボランティアの方の中には、こうしたお祭りに取材して写真を撮る写真家の方もいらっしゃいます。
能登町でも徐々にお祭りが復活しています。
私どもは、復興支援を一時的なものととらえるのではなく、地元の方との交流や関係人口との接点拡大も含めた中長期の息長い取り組みであると考えています。こうした観点から、藤波館や、集会施設である神田塾の開設、運営し、様々な取り組みを今も続けています。
今後の活動については、SNS(公式ブログ)で引き続き発信する予定です。今後とも変わらぬご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
日本リザルツ
理事長 白須紀子/職員・ボランティア一同



















