地域資源と人の再生のために交流拠点として古民家を活用したい
地域資源と人の再生のために交流拠点として古民家を活用したい

支援総額

685,000

目標金額 600,000円

支援者
25人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/141139?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月24日 13:41

集落をまるごと楽しめる、音楽とアートのイベント

新潟にカタソビという個性的な音楽ユニットがいます。

昨年10月15日に、古民家雅蔵の向かいにあるギャラリー&コミュニティスペース・むくげで

彼女たちのコンサートを行いました。

8月に古民家で合宿して音楽活動、夜は月明かりの下で自然が醸し出す時間を楽しみました。

コンサート当日は、ファンサービスとして水辺のオアシスで演奏、

ランチタイムはファンと一緒に古民家雅蔵で過ごしました。

こういう経緯があってか、カタソビは上三光集落が気に入ったということで、

集落で地域資源を活用した「燈り遊び」というイベントを企画しました。

2024年6月29日(土)11:00~21:00まで1日、集落を舞台にしたイベントを開催します。

昼は集落広場で大道芸やパフォーマンス、古民家雅蔵ではマルシェ、ギャラリーむくげでは朗読劇や演劇、そして集会場でキッチンカー、夜はNHK釣り人万歳の作曲の杉本ラララさんほか県内外のアーティストによるライブが行われます。

音楽&アートと集落資源とのコラボ、どんな一日になるか楽しみです。

一部ワークショップを除けば、イベントは無料ですので、

大いに楽しんでもらえばと思います。

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

雅蔵応援5000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

雅蔵応援10000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

5,000+システム利用料


alt

雅蔵応援5000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

雅蔵応援10000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る