
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2017年11月29日
来場者数が100名を超えました!
こんにちは。
第5回目である今回は、現在開催中の”ウズベキスタン写真展in北海道幕別町”の実際の様子をお伝えひたいと思います。
「見てみたかったけど会場が遠くて……。」と思ってくださっているかたは、読み進めてみてください。
ーーーーーー
おかげさまで現在”ウズベキスタン写真展in北海道幕別町”を開催中であります。開催日程は2017年11月23日(木)〜29日(水)までです。ウズベキスタンの写真30枚と現地・民芸品数点を展示しております。
入り口はこのようになっております。

手前から、サマルカンドの世界遺産や、古都ブハラの街並み、そして日常生活の様子を展示しております。写真枚数は全部で30枚です。

ウズベキスタンから持ち帰った「お皿」や「お金」も展示しています。東の都である”リシタン”で作られた陶器に、多くの来場者が足を止めてくださいます。

地方都市である”マルギラン”で作られた布生地も人気です。会場が「百年記念ホール」ということもあり、来場者の多くが文化的な部分に関心が深いようで、
「この布は織りなの?染めなの?」
と質問してくださいます。
(実はわたしも詳しくわからないのですが……。)

この週末には伝統楽器である「ドイラ」も追加してみました。羊の皮から作られたこの伝統打楽器も人気の展示品のひとつです。
これまで中学校の恩師・元職場の同僚・高校の同級生など、合計で100人近くのかたに来場いただいております。交通アクセスのあまりよくない会場なのに、足を運んでくださってほんとうに嬉しいです!
ーーーーーー
【みなさんからのご支援がウズベキスタンと日本をつなぎます!】
無事に会場し、すでに多くの方から好評をいただいております!
中央アジア・ウズベキスタンについての詳しい話を織り交ぜているので、みなさん興味深く聞いてくださいます。ほんとうに写真展をやってよかったと思っています。
残り写真展およびクラウドファンディングも残すところあと2日となりました!まだもう少しだけ皆様のお力が必要です!
もしこの活動に共感されるかたがいらっしゃいましたら、このURLを引用していただき、広報活動にご協力いただけると嬉しいです!
ぜひご支援・ご声援をよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

スペシャルRahmat!!(ありがとう!!)プラン
◇サンクスメール
◇サンクスムービー
◇ブログでお名前紹介
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円

ウズベキスタンの伝統をお手元に!
◇サンクスメール
◇伝統生地から作ったテディベア:1体
◇ブログにてお名前紹介
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円

スペシャルRahmat!!(ありがとう!!)プラン
◇サンクスメール
◇サンクスムービー
◇ブログでお名前紹介
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円

ウズベキスタンの伝統をお手元に!
◇サンクスメール
◇伝統生地から作ったテディベア:1体
◇ブログにてお名前紹介
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2017年12月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 1日

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人











