身体に優しいどんぶりと映えるスイーツ

身体に優しいどんぶりと映えるスイーツ
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は8月9日(金)午後11:00までです。

支援総額

0

目標金額 5,000,000円

0%
支援者
0人
残り
43日

最初の支援者になりませんか?

目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は8月9日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/143507?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

 

 

 

 

現在茨城県日立市に家族4人で住んでいます。

小学二年生と年長の男の子の父親です。

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

小学二年生の男の子が昨年から登校拒否になり、それにともない下の子も幼稚園に行かなくなりました。原因は色々あるのですが、両親といる時間が少ないとのことで、寂しいみたいです。

ただ共働きのため時間を作ってあげることができないのが現状で、今日まできました。が、ここにきて、妻と話し合い家族一緒にいられる手段としてキッチンカープロジェクトを立ち上げました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

 

 

主にどんぶり物と唐揚げ、カラフルなスイーツを日立市と自宅庭を中心に販売していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

美味しいものを提供しながら家族が一緒にいられる時間を持てる、それでいて生活でき、最終的に登校できるようになればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
佐々木 雅博
プロジェクト実施完了日:
2024年8月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

キッチンカー購入費用350万円、設備費用50万円、運営費50万円、食材料費30万円、予備費20万円。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
2024年6月4日、食品衛生責任者取得。 資格許認可の名称=飲食店営業許可(自動車営業)2024年8月15日までに取得予定です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/143507?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る