
寄付総額
目標金額 380,000円
- 寄付者
- 46人
- 募集終了日
- 2024年7月10日
【応援メッセージのご紹介】群馬県言語聴覚士会 会長 木村大輔先生より
群馬パース大学「言語聴覚士のタマゴの「学び」から、共生の社会を創りたい!」のプロジェクトページをご覧いただき、またご支援いただきありがとうございます。
一般社団法人 群馬県言語聴覚士会 会長 / 公益財団法人 群馬慈恵会 松井田病院 言語聴覚士 木村 大輔先生より応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。

**********
群馬パース大学 言語聴覚学科「地域参加支援演習」を応援します!
ことばや聞こえ、コミュニケーション、また食べることに困難を抱える方々に対し、言語聴覚士は主に病院や施設で支援を行っています。一方、そのような方々の実際の生活を支える地域社会に対するアプローチはまだ少ないのが現状です。
群馬パース大学言語聴覚学科の「地域参加支援演習」は、将来言語聴覚士としてはばたく学生が、社会に働きかけ、貢献するという視点を持つという点でとても有意義な取り組みだと思います。また、その取り組みが、障がいのある人とない人を分けることなく、ともに生活するという考えで行われていることも、すばらしいことです。
障がいというのは、個人と社会との間に何らかの「壁」がある状態ですが、その壁を作っているのは世の中の人々の考え方、心です。
この演習で、壁のない自由な心の学生たちが、地域社会の皆さんと交流し、そのマインドを伝えることで、障がいのある人もない人も暮らしやすい社会が近づくことを期待しています。
**********
そして、クラウドファンディング開始から二週間が経過し、皆さまの温かい応援のおかげで目標金額の16%を達成いたしました。ご支援くださった皆さまに心からお礼を申し上げます。
クラウドファンディングへの挑戦も残りあと29日。
まだまだ道のりは長いですが、目標達成へ向けて尽力いたしますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1,000円+システム利用料
1,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,338,400円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 3時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人












