
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2024年9月1日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 22日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
#国際協力
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 8日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 38日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
#子ども・教育
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 5人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
こんにちは。
私たち戦艦大和の町、広島県呉市で活動しています、
中学生男子ソフトボールチームの
呉YAMATO BLACKSOXです。
2019年発足のまだまだ歴史浅いチームですが
地域の人に愛されるチームつくりをモットーに全国制覇を目標に日々頑張っています。
▼プロジェクトの内容
第24回全日本中学生男子ソフトボール大会に4年連続4回目の出場となります。
2024.8.11~13に福岡県福岡市で開催されます。
過去の成績は
2021 3位
2022 3位
2023 BEST8
頂点まで今一歩でした。
今年は悲願の初優勝を目指して日々頑張っております。
今回は全力で頑張っている選手たちの遠征費を援助していただきたく立ち上げさせていただきました。
チームも5年目に突入しても道具類など購入も重なり
遠征費も各選手での負担となっております。
今回は全国大会でもあり、遠征費用も多くなってしまいました。
少しでも各選手の負担が減ればと立ち上げ、ご支援をお願いさせていただきました。
▼支援の使い道
選手の遠征費用
選手36人
交通費50万
宿泊費135万
支援金は上記の金額で使用させていただきます。
【最後に】
チーム結成から5年、地域にも知られる存在になってきました。
一期生はコロナ禍により幻の全国大会となり出場はかないませんでした。
チーム存続も考えた時期もありましたが、一期生・二期生の応援もあり現在に至っております。
チームの目標は全国制覇です。
ぜひ、皆様方のご支援をいただければと思っております。
よろしくお願いします。
*プロジェクト内に使用している
画像については保護者より掲載許諾取得済みです。
*プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情により
大会が開催できなかった場合、
道具等の補修費に使用いたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 土井茂樹(呉YAMATO BLACKSOX)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年8月13日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
全日本中学生男子ソフトボール大会に出場します。大会参加の旅費などに使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- チーム内での積立金などで賄います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

選手から感謝のメッセージ❶
選手からのお礼の動画
選手の指定OKです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

選手から感謝のメッセージ❷
選手からのお礼の動画
選手の指定OKです。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

選手から感謝のメッセージ❶
選手からのお礼の動画
選手の指定OKです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

選手から感謝のメッセージ❷
選手からのお礼の動画
選手の指定OKです。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月













