青森市で小学生バレーチームを立ち上げ、試合に出場したい!

支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2018年2月28日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
#子ども・教育
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
#地域文化
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
#まちづくり
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
#子ども・教育
- 総計
- 1人

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
#子ども・教育
- 総計
- 0人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人
プロジェクト本文
皆さん初めまして。40年間小中学校でバレー指導をしてきた佐藤政則と申します。現在、青森市で2歳から小学5年生の子どもたちに週一のバレー教室を開いています。
その中でもっと上手くなりたい、大会に出たいという子どもたちがおり、その声に応えたいという私たち大人側の想いも強くなり、バレーボールクラブを立ち上げることにしました。立ち上げるからには子どもたちが本気でできる環境を整えたい。そう思い、今回2018年5月に青森市で行なわれる「スプリングカップ」という大会に出ることを目標に掲げました。
しかし、大会出場のためにはユニフォーム代やチーム登録費など合計で40万円ほどかかることがわかりました。正直0から立ち上げた私たちには何の資金もないため今回皆さまにご支援していただきたいと思いクラウドファンディングを立ち上げました。どうか皆さまの温かいご支援をお願いできないでしょうか。
だからこそ、子どもたちにも本気でバレーができる環境を整えたい。
私は12歳の頃からバレーをはじめ、今まで40年間バレーを続けてきました。
小学校・中学校での指導経験もあり、バレーボールへの情熱は常にありました。
特に私は、バレーボールを通して、いろんな方々と出会うことができ、情熱的に人生を歩んできたと思います。だからこそバレーというスポーツには本当に感謝しております。
しかし、私が今活動している地域にはバレーをやりたい子どもたちは多くいますが、小学校にはバレー部がありません。やりたいことがあるのに、環境のせいでできない。そんなことがあってはいけない。そこで私は中学校でのコーチ期間も終了したこのタイミングに、思い切って小学生を対象としたクラブチームを設立することにしました。
子どもたちの思いが私たち大人を動かしました。
目標はチームを立ち上げて、大会に出ることです。勝ち負けにこだわりたいというわけではありませんが、子どもたちに本気で何かに取り組むという経験をして欲しいと思っています。
時にチームメイト同士意見が食い違う時もあるかもしれませんが、その葛藤の中で活動するのは、今後の人生においても非常に重要なことだと思っています。その中で仲間との絆が生まれたり、本気でプロを目指したいと決意したりと、色んな経験や選択ができると思っています。
現在、他のクラブから借りたボールを使い、市民センターで週一回のペースでバレーをやりたいという子どもたちを対象にバレー教室を開いています。子どもたちの中には「大会に出たい!」「もっと上手くなりたい!」と意気込む子どもがたくさんいます。
だからこそクラブを立ち上げるだけではなく、大会への出場を目標に立ち上げることを決めました。そのために少しでも本気になれる環境を提供したいと思い、今回プロジェクトを立ち上げました。
まずはチームを立ち上げ、子どもたちにもっと練習に励んでもらい2018年の5月に開催される大会に出場したいと思っています。
・大会名:スプリングカップ
・日時:2018年5月開催予定
・チーム数:28チーム ※詳細決まり次第新着情報でお知らせします。
出場に向けてチームの一員として戦ってくれる予定の子どもたちをご紹介させていただきます。
陽菜ちゃん 小学校5年生

お母さんの薦めと、兄の中学校最後の試合を見て感動したことがきっかけでバレーを始めました。憧れの選手は木村沙織選手です。バレーは本当に楽しいです。目標は誰にも拾われないスパイクを打つことです。
和樹くん 小学校2年生

小さい時から、ママが「バレーは楽しいよ」とか、「バレーやりなよ」と言い続けて、バレーの事を知りました。公園に行って、柔らかボールでバレーを実際やって好きになりました。憧れの選手は石川ゆうき選手です。バレーはめちゃめちゃ楽しい。 いつかチームが出来たら試合をして、石川選手みたいなアタッカーになりたいです。
碧羽ちゃん 小学校1年生

お兄ちゃんがバレーボールをやってて試合を見て、自分も打ったり拾ったり出来るようになりたくて始めました。バレーボールはすんごく楽しいです。もっと上手になってみんなで試合が出来るようになりたいです。
千春ちゃん 小学校3年生

お姉ちゃんがやっているのを見て興味があったからバレーを始めました。バレーボールは楽しい!目標はスパイクを打てるようになりたい。練習して上手になったら試合をしてみたいです。
柊斗くん 年長

バレーは楽しい!もっと上手くなりたい!
しかし、大会に出場となれば、ユニホームが必要となり、市・県のバレー協会、小学校の連盟への加入の資金や、チームスタッフが持たないといけない指導者資格を所得するのも費用がかかることがわかりました。
・内訳について
ユニホーム代=20万円
用具代=10万円
資格取得代=7万円
協会・連盟登録=3万円
このうちの40万円を皆さまにご支援いただきたいと思いクラウドファンディングを立ち上げました。どうか皆さまのあたたかいご支援をお願いできないでしょうか。
試合出場は通過点で最終的には地区優勝を目指していきたいと思っています。
同地区には県大会の上位に入る強豪校もあります。長年指導してきた方もいて、素晴らしい環境を築きあげています。そのクラブチームに勝つ事を目標にして練習に励み、そしてバレーを通してかけがえのない仲間たちとの絆を築き上げていっていただきたいと思っております。
今は下は2歳から上は小学校5年生まで。10人ほどの参加者もいます。最終的には3.40人ほどのチームを目指して最高のチーム作りをしていきたいと思っています。
子ども達の“やりたい気持ち”にストップをかけるわけにはいきません。大人がやれる事は環境を整える事だと考えています。そのためにどうか皆さまのご支援をお願いいたします。
・心を込めた感謝のメール
・大会の結果報告メール
・子どもたちの試合シーンをまとめたフォトブックをお送りします。
・子どもたちからのお礼のメッセージ動画
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
小学校・中学校でのバレーボールのコーチの経験があり、今回小学生を対象としたバレーボールクラブを「0」から立ち上げる事に致しました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
感謝の気持ちをメールにて送らせて頂きます!
・心を込めた感謝のメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

プロジェクト応援コース
・心を込めた感謝のメール
※手数料を差し引いた全ての金額をプロジェクト資金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
感謝の気持ちをメールにて送らせて頂きます!
・心を込めた感謝のメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

プロジェクト応援コース
・心を込めた感謝のメール
※手数料を差し引いた全ての金額をプロジェクト資金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
プロフィール
小学校・中学校でのバレーボールのコーチの経験があり、今回小学生を対象としたバレーボールクラブを「0」から立ち上げる事に致しました。












