震災で町民が0人になった浪江町に人が繋がり集う場所を作りたい
震災で町民が0人になった浪江町に人が繋がり集う場所を作りたい

支援総額

1,615,000

目標金額 800,000円

支援者
132人
募集終了日
2018年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/14815?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月27日 00:16

あおた荘の道のり~大掃除編~

こんにちは!管理人和泉&小林です(^^)/

「あおた荘の道のり」ということで、この数か月間の出来事や大変だったこと、嬉しかったこと、様々な面で協力してくださった皆さんのことを紹介していきたいと思います!

 

昨年の11月から大家さんからあおた荘を借りることができ、まず初めに取り掛かったことは「大掃除」です!

あおた荘の中は、震災から6年が経過する中で、動物(ネズミなどの小動物)が入り込み、床は真っ黒、糞だらけ、畳は埃っぽく、これはとても人が寝泊まりするどころか休憩もできないな・・・という状態でした。

 

でももちろん二人でできるはずもなく・・・ボランティアさんを募って、大掃除イベントをすることに!

 

 

地元の方や浪江町内でお仕事をされている方、南相馬の方、県内外各地から集まっていただき、みんなで分担してお掃除開始!!

畳はすべて(16畳分)表に出し、シュッシュとクリーナを吹きかけ、バンバン!!布団たたきで叩くこと数百回。

 

畳を出したあとは掃除機をかけ、しまってあった布団をすべて出し、干すこと数十枚・・・(これも結構重労働でした)

 

 

キッチンも真っ黒だったところをとにかく拭き拭き拭き・・・!!(Before写真を撮り忘れました)筋肉痛になりました。

 

1階が一段落したところで、みんなで休憩。

総勢14名の方にご協力いただき、なんとかその日の掃除目標を達成することができました。

本当に皆さん、お疲れさまでした。

皆さんが休憩されている部屋は、一番最初に和泉と小林の2人で頑張って掃除しました。皆さんがくつろぐ姿を見て、感無量でした(´;ω;`)

本当にありがとうございました!!

第1回目あおた荘大掃除のメンバーの皆さん

 

このあとも何度か大掃除をしますが、次回、更新いたします!

リターン

5,000


【5,000円】浪江町応援コース!

【5,000円】浪江町応援コース!

・サンクスメール

▶いただいたご支援は、手数料を除いた全額を浪江町のために大切に活用させていただきます

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

10,000


【浪江町へお越しいただくことが支援になります】宿泊券2回分

【浪江町へお越しいただくことが支援になります】宿泊券2回分

・サンクスメール
・1名様1泊宿泊 2回分 
※1人2泊でも、2人1泊でもご利用いただけます。(組み合わせは自由です)
・山形で再出発をした浪江町の地酒「磐城寿」などによるおもてなし 

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

5,000


【5,000円】浪江町応援コース!

【5,000円】浪江町応援コース!

・サンクスメール

▶いただいたご支援は、手数料を除いた全額を浪江町のために大切に活用させていただきます

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

10,000


【浪江町へお越しいただくことが支援になります】宿泊券2回分

【浪江町へお越しいただくことが支援になります】宿泊券2回分

・サンクスメール
・1名様1泊宿泊 2回分 
※1人2泊でも、2人1泊でもご利用いただけます。(組み合わせは自由です)
・山形で再出発をした浪江町の地酒「磐城寿」などによるおもてなし 

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る