
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2024年11月17日
9月11日ハニー3回目の放射線治療
9月11日大学病院受診
ハニー3回目の放射線治療
腫瘍は前回と比べると大きさはさほど変わらず
やはり2回目の効果は大きく出なかったが、腫瘍が大きくならずに維持できているということ。
ここ最近の血便や、下痢、前回の放射線後の嘔吐について、先生からは直接的な関連性は低く、おそらく分子標的薬の副作用の可能性が高いとお話があった。
下痢等が続き、ハニーの負担になっているようであれば、放射線治療で腫瘍が小さくなっているので、一旦分子標的薬を放射線治療が終わるまではお休みしてもいいのではないか?と提案があった。
それで下痢や血便が止まれば分子標的薬の副作用の可能性が高くなる。
腫瘍の進行を防ぐのであれば飲み続けるのがベストたが、QOLの質を考えると、もう緩和的治療なのでハニーがハニーらしくいられるように、無理をさせないようにしてあげるほうが良いかもとのこと。
放射線科の先生は、とてもハニーの事を考えてくれていて、無理をさせない治療をしてくださり、先生の優しさが伝わってきました。
私達もハニーの事を考え、一旦、分子標的薬の内服は放射線の治療が終わるまではストップすることにしました。

↑施術前のハニー🩷待ち合いにて

↑放射線施術後、止血帯がついてて痛々しい😢

↑放射線後、待ち合いにて。メロンちゃんも付き添いしてくれたよ🩷
大学病院で放射線後、跛行が日に日に酷くなっているので、かかりつけへ。
ハニー、手がつけず歩けない😭転んで顔をぶつけたり本当にかわいそうで…代わってあげたい。。。

↑足がつけられないハニー
レントゲンで関節炎、骨折などの明らかな症状はない。
脱臼や関節炎だと、もっと痛みが出るだろうと。
神経症状であれば動かしたり触ったりしたときに、反応がもっと薄かったりする。
脊髄神経などへの転移が疑われるとのことだった。
もし骨や脊髄などへの転移の場合、CTかMRIにて画像診断が必要になると。。。
その場ですぐにかかりつけの先生から、大学病院の先生へ連絡をとってもらい、4回目の放射線の際に再度CTで転移がないかを調べてもらうことになった。
続いてる血便については、便の検査をした所異常なし。
大学病院の先生から分子標的薬の休薬に関してお話あったことをかかりつけの先生に相談すると同意見となり、やはり休薬することになった。
ママの職場の元放射線科の先生にも聞いたら、全身麻酔の影響や、放射線宿酔によるものもあるのではとのこと。
内服は
・プレドニン(ステロイド)2日に1回
・テオドール(気管支拡張剤)1日1回
・アンブロキソール(去痰剤)1日2回
・ディアバスター(下痢止め)とセレニア(吐き気止め)症状あるときだけ 頓服
で継続になった。
リターン
1,000円+システム利用料

ハニーの応援1
☆写真を添えて感謝のメッセージをメールもしくはインスタグラムのDMにてお送りさせていただきます。
☆近況をインスタグラムで報告させていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

ハニー応援2
☆写真を添えて感謝のメッセージをメールもしくはインスタグラムのDMにてお送りさせていただきます。
☆近況をインスタグラムで報告させていただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

ハニーの応援1
☆写真を添えて感謝のメッセージをメールもしくはインスタグラムのDMにてお送りさせていただきます。
☆近況をインスタグラムで報告させていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

ハニー応援2
☆写真を添えて感謝のメッセージをメールもしくはインスタグラムのDMにてお送りさせていただきます。
☆近況をインスタグラムで報告させていただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 503,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 4日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 191,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 8日

【発症率2%の難病】まめお(♂)を難病「門脈シャント」から救いたい
- 現在
- 790,500円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 7日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,870,000円
- 支援者
- 551人
- 残り
- 25日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日










