
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 217人
- 募集終了日
- 2025年6月13日
【タイ出発まであと18日!Vol.57 (スペシャルコンテンツ)〜選手からひと言 19〜】
皆様、こんにちは。
本プロジェクトページの「残りDD日」の表記が「残りHH時間MM分SS秒」の表記に変わりまして、1秒1秒少なくなっていくのが刻々とわかるようになりました。
本日もさらに応援をいただきまして、なんと応援は延べ209名!
小型ジェット一機分の旅客数です!
開始から約2ヶ月間、毎日応援を寄せてくださる方が増え、目標額達成に至り、今、残り2日と少し、たくさんの応援団の皆様方とこうして分かち合うことが出来るそのことに、心からの感謝を申し上げます!
こちらでの活動報告も残すところ今日を入れて3日となりました。
この活動報告をお読みくださり、お付き合いいただきましたこと、本当にありがとうございます!
詳しくは明日の活動報告でお知らせいたしますが、6/14土曜からは応援をいただきました皆様方に特設サイトをご案内いたします。
本プロジェクト終了後は、特設サイトにてお会い出来ましたらと存じます。
さて、本日はいよいよ、2024年度から現在まで、さいたま市立浦和高校 インターアクト部の部長を務めてくれております、山川こころさんが選手たちのひと言メッセージを締めくくります。
部長として、先輩達の大きな功績、先輩達の悔しさ、同期とともに感じた大きなプレッシャー、後輩たちへの心配り、様々なものを背負いながらも大きく成長を見せた選手です。
後輩たちへの試合練習のフィードバックでも的確にポイントを伝えてくれています。試合スピーチでは、幅広い視点から論点を語り、立論担当経験から「自論を幹とする」ことをしっかりとチームの軸として考えてくれています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タイ出発まであと18日!Vol.57 (スペシャルコンテンツ)〜選手からひと言 19〜】
こんにちは!インターアクト部の山川こころと申します。
この度はクラウドファンディングにご協力いただき、本当にありがとうございます。
私は中学生の時、先輩方の姿を見て「かっこいい!このインターアクト部で全国大会で優勝をして国際大会に行きたい!」という憧れを抱き、市立浦和を受験しました。
部長として過ごしたこの1年間は「全国大会に出られなかったらどうしよう」「全国優勝なんてほんとにできるのかな?」という不安とプレッシャー、そして理想とのギャップに押し潰された日も多くありました。しかし、その度に誰かが私にそっと手を差し伸べてくれ、"緑学年"らしくディベートを楽しもう!と思い、ここまでやってくることができました。
英語ディベートをただの競技ではなく"部活動"として取り組む中で、部員46人全員で全国優勝を目指す難しさや、みんなで「つらい!」と言い合いながらも文武両道を目指す楽しさをこの部活は私に教えてくれました。
クラウドファンディングを通してたくさんの方々から応援をいただき、「日本代表」として戦えるよう、最後の追い込みに励んでいます。
今日まで学校生活のほぼ全てを英語ディベートに費やしてきました。最後の目標である「決勝トーナメント進出」に向けて、自分の努力と、どんな時でも隣で支えてくれた仲間を信じ、全力を尽くしてきます!応援よろしくお願いします!
【次号予告:【タイ出発まであと17日!Vol.58 6/14土曜以降について】
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日
”PEDAL BASE” 更に大きいサイズをラインナップしたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/10
日本三大流し踊りの1つ、青森「黒石よされ」を繋いでいきたい!
- 支援総額
- 724,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/20

命を奪った火薬が花火に。カンボジアの夜空に子どもたちの歓声を
- 支援総額
- 462,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/1

旅するえほんプロジェクト〜子どもたちの絵本をたくさんの人へ!〜
- 支援総額
- 1,323,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 11/30

着物のリメイクブランド「和縁」 日本の美を世界へ!
- 支援総額
- 398,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/30
【台風10号:熊本】お米農家の悲痛な叫び…「助けてください」
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/15

須野ビーチを復活させよう
- 支援総額
- 294,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/28













