
プロジェクト本文
※銀行振込にてご支援くださる方へ※
銀行へのご入金の締め切りは、
4月27日(金)15:00 となっております。
ネット上でのご支援のあと、ATM等で実際に
ご入金いただく必要がございます。
***
目標達成!ご支援ありがとうございます。
皆様のあたたかいご支援のおかげで、
目標を達成する事ができました。
本当にありがとうございます。
ただこれがゴールではなくスタートだと思っています。
そして、残すところあと1日を切り、
このまま終えようかとも思いましたが、
目標金額を1円でも超えた時の使い道を
はっきりと説明させていただきたいと思い
ネクストゴールを立てることにしました。
当初にページにも設定していた第2目標である
140万円のネクストゴールにします!
たくさんのご支援をいただきながら
さらにお願いするのは大変恐縮ですが、
使い道としては、さらにイベントでの販売品に充てさせていただき
花蓮への寄付を一円でも多く増やしたいと思っています。
【*目標金額に関して*】ページ本文での目標金額の説明箇所に飛びます。
残り時間わずかですが、
最後まで発信し続けていきます。
更なるご支援、シェアのご協力
よろしくおねがいします!(>人<)
改めて感謝の意を表させていただくと同時に
最後のお願いをさせていただきす!!
「台湾よりも台湾」シャーウェイ*浜田
台湾茶は「マグカップ」で飲むだけで
とってもおいしくなる!
そんな台湾茶の飲み方を含めた
“台湾”よりも“台湾”を感じる
イベントを開催したい!

【*ご挨拶*】
数ある案件の中からこのプロジェクトに
興味を持って頂きありがとうございます。
はじめまして。台湾生まれ京都育ちの
(シャーウェイ アンヨウツー Xià wěi Ān yǒu zǐ)と申します。
私はお母さんの故郷でもある台湾が大好きで
今回のクラウドファンディングのプロジェクトを立ち上げました。
●大好きな台湾茶
●大好きなテレサ・テン
●大好きな台湾の雰囲気
...これら全てを初心者でも感じることのできる、
【《台湾よりも台湾を感じる》台湾茶を
手軽に楽しめるイベントを開催します!
ぜひ皆さん、ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、
お越しください!
美味しい台湾茶をご用意し
素敵なお店でお待ちしております!
●日時:2018年5月3日(木)〜5月5日(土)10時〜20時
※初日のみ12時〜20時
●場所:東京・渋谷の表参道徒歩5分
※東京都渋谷区神宮前5-25-1 原宿MOEビル2Fのイベントスペース

***
【*イベント立ち上げの理由*】
まず少し私の話をさせてください(^_^)
小さい頃、私はお母さんが異国の台湾人ということが
とにかくコンプレックスでした。
嫌な思いをしたこともありますし、
何よりお友達と違った持ち物やお弁当が恥ずかしかったです。
ただ、今思えばお母さんが台湾人で本当に幸せだと思います。

そんな中2017年から趣味で始めたInstagramで
台湾好き情報を発信していくうちに、
たくさんの台湾好きフォロワーさんと出会いました。
私としては幼いころから日本と台湾とは近いものを感じていたのですが、
コメントなどで情報交換をして行く中で
「日本にはまだまだこんなにたくさんの台湾好きな方がいらっしゃるんだ!!もっと交流を深めたい!!」
と、思うようになりました。
そんな中、今年に入ってから、小さい頃からなんとなく思い描いていた
【台湾茶のお店をオープンさせたい!】
という思いがどんどん強くなってきました。

【*どんなイベントをやるのか*】
お恥ずかしい話なのですが、
正直、台湾茶に詳しいわけでも
こだわっているわけでもありません。
台湾茶器は一応お家にある…というくらいです。
じゃあ何をやるのか?
「台湾茶はむずかしい」という常識をやぶり
「台湾茶は簡単」でもっと気軽に始められる!
ということをたくさんの人に伝えたいんです。
台湾式【フタ付きマグカップ】は
究極のミニマム茶器だと思っています!

【*マグカップをオススメする理由*】
それは、ウーロン茶などを飲むとすぐ葉が広がり、より香りが楽しめるからです。
茶器は茶器で趣味で集め始める人も多くて、
横浜中華街や京都などで買う方も多いと思います。
しかし、洗い方はかなり難しく、面倒なのも確か。
私はいつも楽で香りがよく楽しめるマグカップで飲んでいます。
残念ながら、私が好きでよく行っていた横浜のマグカップで飲める店は、
なかなか広がらずに閉店してしまいました。
そこで、私がマグカップでの飲み方を広めようと思ったのです。
お茶っ葉が口に入ってしまうので少し飲みにくいのですが、
それすらも口でフーフー避けながら飲む。それが台湾流の面白さです。
茶葉がパッと広がる台湾茶は
実はマグカップで飲んだほうが
一気に香りを感じられおいしかったりします。
私はお気に入りのマグカップで
お茶っぱをフーフーとよけながら飲む台湾茶と
ホッとする時間が大好きなだけなんです。

【*イベント概要*】
●GWに期間限定で台湾よりも台湾を感じる場所を
《2018年5月3日(木)〜5月5日(土)10時〜20時 ※初日のみ12時〜20時》
《東京都 表参道 徒歩5分の約50坪のスペース》にて
《台湾よりも台湾を感じてもらえる場所◎》を
設けさせていただきます。
※現地台湾にて直接仕入れてきた商材しか販売致しません。したがってイベント限定価格とさせていただきます。
※できる限り台湾での買い付けで多くの商品を厳選し、イベント時に販売できるようにしますが限りがございますのでご了承ください。
※気に入った茶葉やマグカップは購入していただけます。
※このイベントでの売り上げは全額、2018年2月6日に台湾北東部・花蓮県で起こった地震の支援金として寄付させていただく予定です。ただし、確実に支援として使っていただける信頼できる寄付先は慎重に検討中です。決まり次第、新着情報等でご報告させていただきます。

●コンセプト:台湾よりも台湾を感じる場所とは
私は小さい頃から
"香りがたまらない台湾茶"
"テレサ・テンの美しい歌声"
"あの台湾のどこか懐かしい雰囲気"
がずーーーーーーーっと大好きです。
そんな3つが合わさったお店があったらなぁといつも思っていました。
台湾茶はシンプルに3種類のみ提供、
台湾のマグカップで簡単に楽しんでいただけます。
静かな店内に流れるのはテレサ・テンの音楽。
壁一面に台湾に関する書籍や特集雑誌。
想像しているよりも
『台湾』な空間を味わっていただけるお店にします!
気に入った茶葉やマグカップは
お店でもインターネットでも
購入していただけるような仕組みを完成させます。

●夢である「台湾よりも台湾を感じる台湾茶専門店」の前身として
今回このようなプロジェクトを行う理由は、
2019年に台湾茶のお店をオープンさせるという目標があります。
恐縮ではありますが皆様のご協力をお願いしたいと思っております。
お店のコンセプトはお店のオーナーが決められますが
私は自分1人で作るお店ではなく
台湾好きの皆様と築き上げるお店にしたいです。
意見交換の場としてもこのイベントをぜひ開催したいです。
その後今回の反響を経て
全国各地でのイベント企画をしていきたいと思っております。
開催地候補としては、東京・京都・広島での開催を予定しています。
今回の第1弾としては
《台湾よりも台湾を感じる》を現実化するために
貸店舗を利用しようと思います。
店舗内の様子としてはイメージですが
約20名程度が入店でき
雰囲気などは私の夢である
"台湾"よりも"台湾"を感じる台湾茶専門店にできる限り近づけます。
本場台湾の茶葉を無料で台湾茶を試飲していただいたり
自由に台湾本を手に取ってもらったり
台湾や台湾茶を自由に話していただいたり…
皆様が思う"台湾"の意見などをいただければ幸いです。

●今後のイベント開催スケジュール
【第1弾】
台湾よりも台湾を感じる in東京
5月3日(木)〜5月5日(土)3日間
【第2弾】
台湾よりも台湾を感じる in京都(予定)
8月 吉日
【第3弾】
台湾よりも台湾を感じる in広島(予定)
11月 吉日
【実店舗】
2019年春:in京都 オープンオープンセレモニー(予定)
【*目標金額に関して*】
●第1目標【110万円】達成
まず、第1目標は110万円。
・貸店舗3日間レンタル料 日割り10万(祝日料金) 30万円
・テーブルクロス、カタログスタンド、看板 10万円
・ウォーターサーバーレンタルx3台、ボトル30本 5万円
・台湾茶、お茶請け仕入れ 30万円
・マグカップ(鶯歌産)仕入れ 20万円
・台湾雑誌仕入れ(台湾本・台湾特集雑誌など200冊) 15万円
※Readyforへの手数料約20万円等に関しては、資金としてサラリーマン時代に貯めていた費用から補います。
●第2目標【140万円】達成
また、第2目標としまして【140万円】を目指します。
こちらの使い道としては
さらに仕入れに充てさせていただき
お店をより華やかにしたいと思っています。
・マグカップ(鶯歌産)仕入れ 追加 12万円
・台湾茶、お茶請け仕入れ 10万円
・台湾雑誌仕入れ (台湾関連本・台湾特集雑誌など100冊追加) 8万円
※Readyforへの手数料約30万円等に関しては、資金としてサラリーマン時代に貯めていた費用から補います。

【*リターンについて*】
立派なリターンがなくてすみません!(´;ω;`)
私には今お金も地位も何もありません、
あるのは熱い想いと志だけです。
皆様のお気持ちと共にイベント開催を行わせてください。
全心全力で頑張ります!
※詳しくはリターン一覧をご覧ください♪
※全て2018年10月末日までにお送り致します。
【*最後に*】
台湾茶を浴びるように飲んできた私の27年間の人生。
まだまだ知識や経営のことに関しては赤ちゃんレベルの私ですが
素人目線だからこそ伝えられることもあるかなと思っています。
図々しいお願いかもしれませんが
皆様に助けていただきながら日々成長していきたいと思っています
この企画をスタートさせるにあたり、語るべきひとりの人物がいま
浜田豊文さんは、元お笑い芸人という経歴を持ち、
台湾茶の魅力にどっぷりとはまっている にわか台湾ファン(笑)
「台湾茶が好きならお店やってみたら?」という言葉が、
小さい頃からなんとなく思い描いていた
【台湾を感じる台湾茶のお店をオープンさせたい!】
という気持ちを奮い立たせてくれた人物です。
その5分後には、
「台湾茶専門店はたくさんあるけど、みんなどんなお店に行きたい
から、2人のディスカッションが始まっていました。
2019年5月下旬の実店舗オープンという最終目標に向けて、今できる準備を進めています。
自分の好きなことを仕事にする…よく聞く言葉かもしれません。
好きなことを仕事にすると嫌いになる…そんなことも言われたりし
しかし、私は私自身"好き"なことを「仕事」にし
その"好き"を同じ人たちが集まった空間や人生は絶対に楽しい。
そう思うんです。
何かのご縁で出会えたこと
本当に嬉しくおもいます。
今後ともよろしくお願いいたします^^
だから、私は新しい挑戦をしようと思っています。
クラウドファンディングを通して支援していただいた皆さんと
一緒に作り上げていく、少し特別さを感じる、
新しい「台湾茶専門店」を作っていきます。
どうか、よろしくお願いいたします!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
台湾生まれ京都育ちの日台ハーフ*1990年生まれ27歳のshawei! 広島人の1991年生まれ26歳の浜田! テレサテンの流れる♩マグカップで手軽に本格台湾茶を楽しめる ~"台湾"よりも"台湾"を感じる台湾茶専門店をオープンさせたい〜
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円

【当日来てくださる方限定!!】少数限定の特別な台湾茶をお出しします*
☕当日支援のページをご提示して頂きましたら台湾で仕入れた少数限定の台湾茶をお出しします。
※ちょこっとお土産付き
☕限定ステッカー(デザインに関しては現在作成中です!)
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【お礼の気持ちをお届けします】サンクスレター
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
- 支援者
- 63人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【お礼の気持ちをお届けします】サンクスレター&限定ステッカー
☕限定ステッカー(デザインに関しては現在作成中です!)
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
- 支援者
- 33人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【みなさまのお力が集まれば、大きな力になります】オススメの台湾茶を楽しみませんか?
☕凍頂烏龍茶&阿里山高山茶&東方美人茶 各10g
(計30gなので約6日分となります!)
☕限定ステッカー(デザインに関しては現在作成中です!)
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【1万円応援コース】豪華なリターン不要!ご支援がより多くイベントに!
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
※以上にかかる費用を除き、いただいたご支援はイベントの準備費用として大切に使わせていただきます。
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
30,000円

【お茶とオリジナルTシャツのセット】オススメの台湾茶を楽しみませんか?
☕凍頂烏龍茶&阿里山高山茶&東方美人茶 各60g
(計180gなので約18日分となります!)
☕オリジナルTシャツ(デザインに関しては現在作成中です!)
☕限定ステッカー(デザインに関しては現在作成中です!)
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
30,000円

【3万円応援コース】豪華なリターン不要!ご支援がより多くイベントに!
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
※以上にかかる費用を除き、いただいたご支援はイベントの準備費用として大切に使わせていただきます。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
70,000円

【シャーウェイと横浜中華街で遊んでください♪】
☕シャーウェイが本気で横浜中華街を案内します。
※ランチ代込み。シャーウェイのパートナーの浜田も同行可♪
※日程は要相談させていただきます。
☕オリジナルTシャツ(デザインに関しては現在作成中です!)
☕限定ステッカー(デザインに関しては現在作成中です!)
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2018年8月
70,000円

【7万円応援コース】豪華なリターン不要!ご支援がより多くイベントに!
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
※以上にかかる費用を除き、いただいたご支援はイベントの準備費用として大切に使わせていただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
100,000円

【台湾製の素敵なマグカップを持ってお礼に伺います。】
☕台湾マグカップ(鶯歌(イングー)という町で作られる全て手作りの1点物)を持ってお礼に伺います。
※日本国内に限ります。交通費別途となります。(相談可)
☕凍頂烏龍茶&阿里山高山茶&東方美人茶など 各30g
(計90gなので約18日分)
☕オリジナルTシャツ。(デザインに関しては現在作成中です!)
☕限定ステッカー(デザインに関しては現在作成中です!)
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2018年8月
100,000円

【シャーウェイのパートナーの1日をまるまる使ってください。】
☕シャーウェイのパートナーの浜田を、どんなことでも使っていただけます◎
※法に触れない事であれば何でもご相談可能です。
※日本国内に限ります。交通費別途となります。(相談可)
☕凍頂烏龍茶&阿里山高山茶&東方美人茶など 各30g
(計90gなので約18日分)
☕オリジナルTシャツ。(デザインに関しては現在作成中です!)
☕限定ステッカー(デザインに関しては現在作成中です!)
☕手書きでお礼の手紙をお持ちします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2018年8月
100,000円

【10万円応援コース】豪華なリターン不要!ご支援がより多くイベントに!
☕手書きでお礼の手紙をお送りします。
※以上にかかる費用を除き、いただいたご支援はイベントの準備費用として大切に使わせていただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
プロフィール
台湾生まれ京都育ちの日台ハーフ*1990年生まれ27歳のshawei! 広島人の1991年生まれ26歳の浜田! テレサテンの流れる♩マグカップで手軽に本格台湾茶を楽しめる ~"台湾"よりも"台湾"を感じる台湾茶専門店をオープンさせたい〜