
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
五月晴れの日に・・・

こんにちは、まなびの杜みっけ 所長の奥山です。
当事業所のプロジェクトがスタートしてから3日目を迎えました。
皆様のご支援のおかげで、順調な滑り出しをすることができました。
誠にありがとうございます。
これからも、プロジェクト達成へ向けて頑張りますので更なるご支援をよろしくお願いいたします。
今日は、普段の活動の様子を少しご紹介させていただきます。
五月晴れの良く晴れたある日、カメラを携え利用者さんと一緒にウォーキングへ出かけました。
道すがら話は多岐に渡ります・・・今日の気持ち・・・子どもの頃好きだった遊び・・・将来への不安と希望・・・etc
何気ない会話のようだけれど次のステップが見えてくる大切な時間です。
到着した先の公園では、利用者のSさんが心の赴くままにカメラのシャッターをきります。写真を撮ることは自己表現の一つ・・・被写体になるのは苦手なSさんですが、ファインダーを覗くその姿はとても生き生きとして・・・自分に自信が持てず下を向いていた姿から見違えるようです。
いろんな見え方がある・・・
Sさんは今、やりたいことリストを作成しています。
自分の気持ちと向き合い、これからのことを一生懸命考え「やりたい気持ち」を大切に少しずつ活動を広げています。
だれだって不安はある・・・でも、そんな気持ちに寄り添ってくれる人や場所があれば次の1歩を踏み出す勇気が湧いてくる。
私たち「まなびの杜みっけ」は、障がいがあっても「挑戦したい」「学びたい」そんな皆様の思いに寄り添う場でありたいと願っております。
スクープ!リスだー!

ベストショット!
まだまだ利用される方は少ないのですが、その分「その人に寄り添った細やかな支援ができる!」とスタッフ一同意気軒高です!
どうか、今後とも「まなびの杜みっけ」の活動に温かいご支援をよろしくおねがいいたします。
写真提供:Sさん
リターン
3,000円

【お気持ちコース】サンクスレターをお届けします
・サンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

北海道の特産品と日々の活動の様子がわかる「みっけ通信」
・サンクスレター
・事業所の活動が分かる「みっけ通信」
・北海道日高町の特産品(乳製品)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

【お気持ちコース】サンクスレターをお届けします
・サンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

北海道の特産品と日々の活動の様子がわかる「みっけ通信」
・サンクスレター
・事業所の活動が分かる「みっけ通信」
・北海道日高町の特産品(乳製品)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,892,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日













