勉強が大好きなカンボジアの子どもたちへ、教科書を贈りたい!
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
2008年 10月1日 幼稚園を開園
2008年3月末に工事が始まった幼稚園の建物 が完成し、10 月1日の新学期に合わせて、村の人たちによる開園式が午前9時から行われました。
当日は晴天で幼稚園 の建物の前にテントが張られ、隣のルセイサン小学校の生徒と一部の幼稚園生ら約100名と父母約50人が集まりました。
来賓は小学校の校長先生、地方行政区 の長、村のお寺の住職、父母代表、日 本か
らは代表理事の江本、カンボジアから は代表者リテイさんで、それぞれ祝辞 を述
べました。カンボジアは大変暑く当日 も午前中にも関わらず、35 度から40 度は
あったのではないかと思います。
開園式は 11時間半ぐらいでしたが、汗でびっしょりでした。
小学校の校長先生の挨拶「 日韓アジア基金からは、これまでの小学校に窓と扉、図書館、 運動施設、および教科書など多くの支援を頂いてきた。 この度これらに加えて幼稚園を建設して頂き感謝に堪えない 。本日はまた、日本の代表がわざわざ来 て下さりありがとうございました。ご支援くださった支援者の皆さんによろしくお伝えください。」
お寺の住職「 私の若いころは幼稚園 に行きたくても幼稚園はなく、とても残念でした 。皆さんはこんなに立派な幼稚園ができたのですから幸せです。どんどん子どもを幼稚園に連れてきて、空いた時間はそれぞれの仕事に励んで下さい。」と言ってくださいました。
リターン
3,000円
ちょこっと応援プラン
■お礼メール
■当会ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
【おすすめ】子どもたちをしっかり応援プラン
□お礼メール
□当会ホームページにお名前を掲載
■カンボジアの子ども達の描いた絵を組み合わせて作成したオリジナル葉書
■地元象のマグネット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円
ちょこっと応援プラン
■お礼メール
■当会ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
【おすすめ】子どもたちをしっかり応援プラン
□お礼メール
□当会ホームページにお名前を掲載
■カンボジアの子ども達の描いた絵を組み合わせて作成したオリジナル葉書
■地元象のマグネット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
iPS細胞による網膜再生医療実用化|患者さんに光を失わせない未来へ
- 現在
- 18,325,000円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 45日
手のひらサイズの衛星が、宇宙の神秘を歌い上げる!
- 現在
- 2,660,993円
- 支援者
- 166人
- 残り
- 7日
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
#子ども・教育
- 現在
- 33,290,000円
- 寄付者
- 891人
- 残り
- 17日
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 644人
病理標本をデジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 3人
【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人
サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人