
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 128人
- 募集終了日
- 2019年3月15日
にじのうた保育園のホームページができました!
こんにちは、にじのうた保育園です。
この度はクラウドファンディングにご支援いただき本当にありがとうございました。
おかげさまで4月1日に開園し、慣らし保育もそろそろ終了し
毎日子どもたちの元気な声が園に響き渡っています。
<ホームページが完成しました!>
にじのうた保育園のホームページが完成しました!
https://nijinouta-hoikuen.com/
3月15日でにじのうた保育園のクラウドファンディングは終わりましたが、
にじのうた保育園の物語はここから始まります。
みなさんの応援を力に変えて、今度は私たちが誰かの力になれるよう、
みんなで力を合わせてこの物語を綴っていきたいです。
色とりどりの笑顔たくさんの、にじいろの未来をめざして。
この度はにじのうた保育園のクラウドファンディング、
「京都で医療的ケア児と共に成長するインクルーシブ保育園を開園」にご支援いただき、
誠にありがとうございました。
どうか引き続き、にじのうた保育園をよろしくお願いいたいます。
にじのうた保育園 スタッフ一同
リターン
3,000円

誰もがチャレンジできるインクルーシブな世の中へ。
◾️インクルーシブ保育のにじのうた保育園サポーターに任命:皆さまにはサンクスメールをお送りします。
◾️ご支援領収証明書の送付
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

誰もがチャレンジできるインクルーシブな世の中へ。お名前を掲載させていただきます。
◾️にじのうた保育園ホームページにお名前の掲載(ご希望の方のみ)
◾️インクルーシブ保育のにじのうた保育園サポーターに任命:皆さまにはサンクスメールをお送りします。
◾️感謝のポストカードを送付
◾️ご支援領収証明書の送付
◾️保育園の花壇に季節のお花を植えていただけるイベントに参加していただけます
※ゴールデンウィーク明けごろを予定
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

誰もがチャレンジできるインクルーシブな世の中へ。
◾️インクルーシブ保育のにじのうた保育園サポーターに任命:皆さまにはサンクスメールをお送りします。
◾️ご支援領収証明書の送付
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

誰もがチャレンジできるインクルーシブな世の中へ。お名前を掲載させていただきます。
◾️にじのうた保育園ホームページにお名前の掲載(ご希望の方のみ)
◾️インクルーシブ保育のにじのうた保育園サポーターに任命:皆さまにはサンクスメールをお送りします。
◾️感謝のポストカードを送付
◾️ご支援領収証明書の送付
◾️保育園の花壇に季節のお花を植えていただけるイベントに参加していただけます
※ゴールデンウィーク明けごろを予定
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

日本のど真ん中で泣いて笑って熱く舞え!”熊本火の国魂Project”
- 支援総額
- 19,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/25

SOERUTE ART FESTIVAL を成功させよう
- 支援総額
- 856,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/31

失明宣告を受けた私。思いを込めた歌をCD化して届けたい!
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/19
樹木厄年会、会員激減により存続の危機!新聞折込チラシで会員募集!
- 支援総額
- 614,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 10/4

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

日本最大規模の子ども食堂をつくる!毎日わくわくできる居場所づくり
- 支援総額
- 3,340,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 3/11










