
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2019年8月20日
「無駄な時間」と「マシの強要」
こんばんは。コミュニティワークの湯澤です。
いつもいつもながら、応援・ご協力・拡散と、本当にありがとうございます。
こちらでもご紹介しましたが、19日に「これからの生活支援について考える」という無料低額宿泊事業についての研修会を開催します。
札幌市内には、類似の住宅が多数ありますが、届け出がないため、存在しないことになっています。明日は、研修会の講師の先生方と一緒に、札幌市内のいくつかの施設に、視察に行ってきます。
クラウドファンディング開始から、もうすぐ2週間になります。
目標金額は、100万円で、2名の若い方に、安心して失敗できる一人暮らしを提供することを目指しています。
私たちのところにご相談に来る若い方は本当に様々で、
16歳の方もいれば、37歳の方もいたり、
相談に来る理由も、親との関係が悪い、ネグレクトを受けている、
児童擁護施設には入りたくない、
仕事で札幌に就職が決まった高校生などなどあげればきりがありません。
ただ、基本的には、暮らされて場所の「環境」から避難したいという方の相談が多いように思います。
自分で働いて、お金を貯めて「自立」をしなさい!という声も時々頂くのですが、私は、100%に近いくらい避難を希望している若者は、自力での「自立」は難しいと考えています。仮に出来たとしても、何倍も時間がかかり、若い時間を浪費すると考えています。
劣悪な環境下では、若い方が「自己実現」に向かうことはできませんし、
幸福を追求する権利を行使できません。
人生に無駄はない。
そう私も信じたくはありますが・・・
「避難」が必要な方が、その環境下で努力し、もがき続ける。
私には、無駄な時間の強要にしか感じてなりません。
いつかは和解できる・・・いつなんでしょう。
若い時間を無駄にしないためにも、環境を変えるお手伝いは必要であると考え、お手伝いさせてもらうことが結構あります。
また、「マシ」という言葉をたまーにお聞きしたりします・・・
「ご飯を食べれるだけマシ」・「家があるだけマシ」
「マシ・・・」
「マシ」の先には・・・何があるのか?
若い方のお手伝いをさせて頂いて、10数年経ちますが、
「マシ」の先にあるはずの・・・
「明るいゴール」に私はたどり着いたことはないなぁと。
リターン
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 477,000円
- 寄付者
- 67人
- 残り
- 60日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,284,000円
- 寄付者
- 2,885人
- 残り
- 26日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,636,000円
- 寄付者
- 224人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,111,600円
- 支援者
- 13,147人
- 残り
- 26日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 13,632,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 5日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 17日









