
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2019年8月20日
地平を超える
コミュニティワークの湯澤です。
いつも、ご支援・ご協力など、応援ありがとうございます。
いよいよ8月ですね。
昨日、出張から札幌に戻ってきて、本日は研修で札幌です。
東京も暑かったですが、札幌も暑いですね。
さて、昨日は・・・
家賃寒保証事業に関わっていた方とお話させて頂きました。
家賃滞納の件数は、北海道と沖縄、同じくらいあるそうでですが、回復というか、もちかえせないのは、北海道とのことでした。
違いは何のか?「地縁・つながり」とのことでした。沖縄の場合は、周りの人が応援してくれることが結構あるそうですが・・・北海道ではそれがないとのことでした。
「孤立」というのがこんな場面でも、現れるんだなぁと。
一方で、私どものような支援団体と連携することで、これまで「Aさん」とか
「Bさん」とか文字でしかわからなかった人が、血の通った人として見れるようになったともお話していました。
居住支援の分野では、これまでの連携の「地平を超えていく」なんてことがたまに言われたりしています。
ただ、私ども支援の方がどうしても「分野(対象)」にこだわってしまうことがあり、「地平を超えられない」ことが時々あります。
地平を超えた先に何があるのか?
私たちに出来ること出来ないこと、これまでの連携だけでは限界がある。
だから、その先に一歩踏み出すことが大切なのかぁと。
リターン
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 477,000円
- 寄付者
- 67人
- 残り
- 61日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 16時間

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 13,516,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 6日









