若者に安心して失敗できる 一人暮しを提供したい

支援総額

1,125,000

目標金額 1,000,000円

支援者
121人
募集終了日
2019年8月20日

    https://readyfor.jp/projects/25715?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月30日 16:59

#残り12日 メッセージリレー#3 りんく

いつもご支援・ご協力ありがとうございます。

残り12日、現在130名の方から、2,097,000円のご支援を頂いています。

 

本日は、メッセージリレーのご紹介です。

 

岩見沢市生活サポートセンターりんくのセンター長をしている湯澤です。

岩見沢市生活サポートセンターりんく(以下「りんく」と略)について、紹介させていただきます。

【りんくのスタッフ】

 

 

“りんく”という愛称の由来

生活困窮者自立支援制度は、相談支援・就労支援だけを行う制度ではありません。支援対象者と関係機関のネットワーク、関係機関どうしのネットワークを構築し、社会資源の活用・開発を行う制度でもあります。

支援対象者と関係機関・地域との繋がり(リンク)を作り、関係機関どうしが輪(リンク)になって生活困窮者を支援する場であると考え、愛称を“りんく”にしました。

 

りんくは、岩見沢市が設置した、生活困窮者の相談支援機関です。

岩見沢市は、札幌からおおよそ、北に40キロくらいところにあり、

先日メッセージリレーでご紹介したそらさぽと同様に、空知管内にある街で、人口は約8万人くらい街です。

空知地域は以前、炭鉱で栄えていた街も多く、岩見沢はそれらの街から鉄道で炭鉱が運ばれ、岩見沢が鉄道の中継地点となり、全道・全国各地に炭鉱が運ばれました。

りんくでは、就労、債務、障害、住居、家族関係、DV、子育て…ありとあらゆる生活とお金に関する相談を受けています。また、全国の生活困窮者支援の窓口と大きく異なるところは生活保護を受けている方についても相談支援を実施していることです。生活困窮者自立支援制度は、幅広く相談を受けることは可能ですが、基本的には生活保護受給中の方は対象外となります。

また、長期に引きこもっていた方や長期離職中の方など、すぐに働くことに不安のある方、自信を持てない方を対象に、就労準備支援プログラム(就職活動の準備をする)を実施しています。

まずは、お家からりんくへ通って頂き、少しだけ、他の参加者や私たちスタッフと関わって頂く。大人の学習支援プログラムや居場所づくり、女性専用プログラム、職場見学、ボランティア活動、職場体験などなど、現在は10種類以上のプログラムがあります。

 

昨年度はコロナウィルス感染拡大の影響もあり2月末から3月にかけてプログラムの実施が難しかったですが、年間500回以上、延べ1200名を超える方がプログラムに参加しています。

 

コミュニティワーク研究実践センターが大切にしていることにもつながりますが、生活困窮者の支援は、専門職しか出来ない対応も確かにありますが、やはり他機関とのネットワークや何より地域の方々の協力が大切になります。

 

例えば、引きこもりだった方が、プログラムに参加し、りんくに来ることが出来るようになった。次は、りんく以外の人とも関わる場に参加しよう、ボランティアに出かけたいとなっても、ここからは地域の方の協力が無ければ難しかったりもします。

 

そろそら働きはじめたい、自分で求人を探し、面接に行き、働きはじめる。通常の就職活動の流れかもしれませんが、不安を抱えている方は多いです。

地域の企業の方と顔見知りなり、信頼関係を築き、本人の不安や状況を相談しながら、「仕事を作ってもらう」「働き方や内容」を一緒に考えて頂く。そうすることで、不安は軽減され、ハードルを下げたところから仕事に結びついていくことができます。

 

 

今回のテーマである住まいについても同様です、不動産会社の方や家主の方と顔見知りなり、少しずつ、少しずつ関係を築き、住まいの確保につなげています。

そのため、りんくでは地域の一員であるということを大切にしています。

設置箇所が、岩見沢市の中心市街地にあることから、商店街活動や中心市街地の活性化事業などに、積極的に参加させて頂いています。私も、りんくのある栄通商店街の専務理事をさせて頂いています。

 

 

りんくでも、新型コロナウイルスの影響を受けて、相談が急増しました。4月・5月の2月で通常年度の半分くらいの相談件数があり、コロナウィルスの感染予防策を充分にとりながら、通常の2倍、3倍の相談数を受ける。個人向けの家賃補助の受付窓口でもあるため、制度が週ごとに変わることにも対応しなければいけませんでした。

また、先ほど紹介したプログラムについても中止となり、参加できない方々に定期的にお便りやお手紙を発行したりもしていました。緊急事態宣言が解除され、徐々に日常の業務に戻りつつありますが、プログラムに参加していた方の中には感染を恐れ、お家から中々出られない方も一定数出てきています。また、感染予防対策として、毎朝全館の床を含めた消毒や来館者・スタッフの検温など欠かさず行っています。家族で家にいる時間が長かったため、DVや離婚、家族関係の悪化により、一緒に暮らすことが困難になる事例も増えてきています。また、飲食店の方やフリーランスの方からの相談も増え、緊急事態宣言解除後も、売り上げが回復せず、生活の困窮が続いている方も多いです。

 

【面談室】透明なシートを設置しています。

クラウドファンディングにご支援・ご協力、本当にありがとうございます。

りんくでは、緊急事態宣言解除後、家を失った相談というよりも、

コロナ禍で、関係性が悪化し一緒に暮らすことが難しくなった方の相談が増えてきています。また、住み込みの寮で生活していたが、住まいと仕事を失い実家に帰ってきたが、実家では面倒をみるのが難しいため出ていって欲しいと親から言われる若者の相談など、コロナを背景にして相談も徐々に増えてきています。そのため、生活支援付き住宅を紹介する事例も増えてきています。

 

特に家族関係の悪化は、一緒に暮らすことで密な時間を過ごし、距離を置かずに関係修復は難しく、時に重篤な事件へ発展します。しかしながら、家を出て離れること・距離を置くことで再び関係が回復する事例を多くあります。住まいとは、「安心できる暮らし」が確保される場所だと考えます。

コロナの影響で、様々な形で「安心できる暮らし」が奪われた方が増えてきています。まずは、「安心できる暮らし」を回復することで、次のことを考えることができるんだと思います。

是非とも、ご協力・ご支援をよろしくお願いします。また、岩見沢に来ることがありましたら、りんくにも遊びにきて下さい。

#北海道を支える #岩見沢市 #岩見沢市生活サポートセンターりんく

リターン

3,000


サンクスレター&報告書

サンクスレター&報告書

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)

支援者
46人
在庫数
48
発送完了予定月
2020年7月

5,000


サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。

支援者
17人
在庫数
83
発送完了予定月
2020年7月

10,000


サンクスレター&報告書&夕食会の参加券&アイピロー&バードコール

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券&アイピロー&バードコール

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
・仕事づくり体験で作っているアイピロー(2019年12月発送)
・仕事づくり体験で作っているバードコール(お名前入り・2019年12月発送)

支援者
9人
在庫数
91
発送完了予定月
2020年7月

10,000


「活動さえわかればリターンはいらない」という方へ年間報告書のみ郵送

「活動さえわかればリターンはいらない」という方へ年間報告書のみ郵送

クラウドファンディングでは「活動がわかれば、リターンはいらいない」という方が意外に多くいらっしゃると聞きました。報告書を郵送いたします。本会のホームページアドレスを下に記します。活動の進捗を確認して頂くことができます。
http://www.cmtwork.net/

支援者
49人
在庫数
40
発送完了予定月
2020年7月

50,000


サンクスレター&報告書&夕食会の参加券&アイピロー&バードコール&記念プレート

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券&アイピロー&バードコール&記念プレート

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
・仕事づくり体験で作っているアイピロー(2019年12月発送)
・仕事づくり体験で作っているバードコール(お名前入り・2019年12月発送)
・ユースサポートハウスに記念プレートを、三栄荘の共同リビングに掲出
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先 (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

支援者
2人
在庫数
46
発送完了予定月
2020年7月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/25715/announcements/142960?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る