このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成
軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 6,250,000円

支援者
0人
募集終了日
2019年12月7日

    https://readyfor.jp/projects/27324?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月20日 20:03

大丈夫か?特許庁・・・

軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成
https://readyfor.jp/projects/27324


これに使用する『増減速機』の特許だが、特許庁により行われた「審査」が…

 

何かね…こういっちゃなんですが特許庁大丈夫?なんか審査官白昼夢見てる?

 

 

が同じだって?

 

{{{
参考文献ってか参考図は指定しましたが、飽く迄もそれは問題の構成例なので…

ぶっちゃけその参考文献って読んでない…構成図の図面を参考にしただけですが?

その参考文献に書いてあるのかやたらと”スーパー磁石”なる文言が飛び出して…

それがどーたらこーたらだからこれを見れば誰でも思いつくし簡単に作れるから!

だから「拒絶」だと…あのねぇ私の書いた書類読んでます?磁石の磁の字も無い。

私が書いたのは歯車を使用した増減速装置で磁石なんてどこにもないんですが?

申請書の何処にも磁石の磁の字すら書いてないのに「拒絶理由」が磁石云々です!

これは審査官を変えてもらうしかありませんよね…果たしてそれが出来るのか?
}}}

 

どうもこの審査官とは立ち位置が違うから意思の疎通が難しそう!

 

流石に存在しない”スーパー磁石”云々は引いてしまいました。
 

リターン

5,000


【5千円】お気持ちコース

【5千円】お気持ちコース

・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!

・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

5,000


【5千円】お気持ちコース

【5千円】お気持ちコース

・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!

・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る