
支援総額
目標金額 6,250,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年12月7日
電磁ブレーキのコストダウン・・・
軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成
https://readyfor.jp/projects/27324
増減速機は最低1万円/個のコストが掛かるからコストを下げるのはモータかな?
でもモータの価格も1万円/個程度のコストだしこれを交換し電磁ブレーキ専用?
その後電動アシストが必要になったら無駄になってしまうよね…勿体ないと思う。
{{{
普通に考えて車椅子に制動装置のブレーキは必要だから電磁ブレーキは良いよね?
国からの補助が出れば私も遠慮なく減速機1台当たり2万円の金額を貰えるんだが…
車椅子単体の金額が10万円を超えるものもあるから電磁ブレーキが4~5万円でも?
基の車椅子が3万円とかだと比率的に高過ぎるが、危険回避の安全装置と考えれば。
}}}
でもこういう事は国が動かないと何もならないよね?取り敢えず規制を確認する。
道交法には電動アシスト自転車に関してかなり事細かに制限の記載有りましたが…
車椅子に関しては電動車椅子も電動アシスト車椅子もシニアカーも一緒くたです。
{{{
道交法の規制が最高速度の規定位で特に無いし、そもそも車椅子にはブレーキが…
自転車や自動車で使用する制動装置としてのブレーキは介助者用ブレーキだけで?
このブレーキは利用者の手が届かない背後にあり、走行中に扱うのは無理だから。
他に車椅子でブレーキと称するものは車輪止め…走行中に使えば転倒は必至です!
別に利用者用のブレーキを備える事は可能ですが何処に取り付けるのが良いのか?
それにハンドリムを使い常時移動するのは腕力も尽きて来るのでアシストは必要。
腕力が尽きた頃にブレーキを掛ける必要が有ってもブレーキレバーを握る握力が…
そんな時に緩い下り坂でもハンドリムを弾かれればどんどん加速して危険になる。
}}}
早めであれば何とかなっても勢いが付けば止まりませんので補助ブレーキは必要!
電磁ブレーキが取り付けられていればすぐに止められなくても次第に減速します。
操作はボタン一つなので力は必要ありませんし確実に停止しますから有効ですね?
両輪同時に制動しますから真っ直ぐ停止して安全ですから(^^♪
リターン
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!
・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!
・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 3日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

全ての人を置き去りにしない社会を目指す ももちゃん 継続寄附
- 総計
- 2人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

品質、味にこだわる草生栽培の弱点を乗用草刈り機購入で克服する
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/28
富士山山頂にある山小屋「頂上富士館」をご支援下さい!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 9/11

『みんなで助け合う子育て』を。100人の村人になってください
- 支援総額
- 328,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/10

伝統の宮古みそを守りたい|宮古島の6つの酒蔵所と挑戦!
- 支援総額
- 808,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 9/4
子供にサッカーの楽しさと高齢化した地域に活性を。
- 支援総額
- 643,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 8/26
みんなで会える日に向けて。千歳にシェアキッチンをつくろう!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/30

東京とパリでじみぐるみ本のシーンを再現した展示会を開催したい
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 9/8











