
支援総額
目標金額 570,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
コロナウィルス期間中の、買い物難民の実態について
皆さんこんにちは!!
開始1週間で目標金額の30%を達成することができました!これも皆様のご支援と温かいメッセージのおかげです!!
さて、今回はここ1週間で私の周りで起こった買い物難民の実態について、非常に衝撃的でしたのでお伝えさせていただきます。

私は介護施設の入居者様に向けて、出張販売を行っているのですが、コロナの影響ですべてキャンセルになりました。再開の目途もたっておらず、このまま指をくわえて待っていても、何も始まらないので、お家を一軒一軒まわり果物を販売することにしました。

そこで見えてきたのは、買い物難民にとっては悪い状況に拍車がかかっているかもしれないとうことです。
訪問した高齢者宅のほとんどの方が
「怖くて外に出ることができない」
と言っていました。
中にはティッシュペーパー、トイレットペーパーが買えず、新聞紙で鼻をかんでいるおばあちゃん、紙がなく排泄処理が十分にできず、部屋中に匂いが広がっているお家もありました。非常にショックでした。

なんとかせねば、という思いで、果物販売を中断して、近くのスーパーやコンビニにを探し回ったのですが、2時間探しても見つからず、やっとポケットティッシュを一つ購入できました。
足が痛い中、やっとの思いでスーパーに到着して、在庫がなかったとなれば、高齢者にとっては本当に絶望的です。このプロジェクトでは果物に特化した移動販売車の支援を募っていますが、生活用品も一緒に配達できたらどれだけ高齢者が救われるだろうと、考えさせられる出来事でした。
買い物難民の悲痛な叫びを生で体験し、改めて移動販売車の必要性を感じましたので書かせていただきました。必ずこのプロジェクトを実現させたい!!と本当に強く思いました!
引き続きご支援・ご協力の程、よろしくお願いいたします!
リターン
20,000円
【ご好評につき追加!】【先着10名様限定】フルーツギフトコース
・お礼のメール
・番組のエンドロールにお名前掲載
・フルーツギフト
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
全力応援コース
・お礼のメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
20,000円
【ご好評につき追加!】【先着10名様限定】フルーツギフトコース
・お礼のメール
・番組のエンドロールにお名前掲載
・フルーツギフト
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
全力応援コース
・お礼のメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日













