
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2020年1月14日
あなたの歌を、この街の歌を、創ります!!
今回のクラウドファンディング のリターンには
オリジナルソングの製作という商品があります。
トモプロの本公演の制作費をご支援いただくというだけではなく、
唯一無二のオリジナルソングを
作らせていただくことで、
このプロジェクトの始まりである
「みんなのうた」から続く
大切な気持ちを形にしたいと思います。
南相馬&杉並トモダチプロジェクト は
東日本大震災をきっかけに
当時、杉並在住だったシンガーソングライターの私が
「みんなのうた」という1曲を
南相馬に作ったところから始まりました。
歌うこと、踊ること、それも
ありものの歌ではなく、
自分たちのための歌で、歌って踊る。
そんな活動が人々の心を一つにし、
新しいコミュニティーを生みました。
歌は、みんなを一つにします。
この曲は
2019年の5月に、
南相馬市小高区で
津波の跡地にオーガニックコットンの綿の種まきをするイベントに
初披露された曲「なじょすっぺ」です。
元気なHIPHOP調の曲。
サビの部分でみんなが
なじょすっぺ
なじょすっぺ
なじょすっぺ
さすけっね〜〜え
と叫びます(笑
なじょすっぺ、とは福島の方言で
「どうすんだよーー。どうしたらいいんだよ〜」
という意味。
さすけねえ、も福島地方の方言で
「大丈夫だよ〜。なんとかなるー」
という、意味。
広大な津波の跡地に、
日本最大級の風車を建て、
風力発電を起こそうとする会社
「SASUKENAGY サスケナジー」の社歌として
この曲は作りました。
なので、サビの部分で
「さすけね〜」と
方言である
It's all right!!と
「サスケナジー」をかけているんです。
歌詞の内容も、
何もない場所に、風車を建てて、新しい日本を作ろう!!
という意味のもの。
それを、福島の沿岸地域で取れるオーガニックコットンを使った
Tシャツを着て、みんなで元気に歌って踊りました。

♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫
そしてこちらの曲は
2019年の秋に完成した
浪江のゆるキャラ「うけどん」の
イメージアップソングですね。
「うけどん絵描き歌」
この曲も、トモダチプロジェクト で作りました。
歌ってるのは、杉組の3人のキャスト。
まちゅりちゃん、ちえりちゃん、よおいちくん。
いい感じですよね。
この曲を引っさげて、
うけどんは、ゆるキャラグランプリ2019に出場し、
見事 全国35位。福島県内で1位を獲得しました。
10月の浪江「十日市祭」でも
ももクロのファンの皆さんと一緒に
うけどん絵描き歌を歌いましたよ〜
歌とダンスで、みんなを一つにする。。。。
それが、トモプロの目指すところです。
今回のリターン。
ぜひ、皆さんからのオーダーを
お待ちしております!!

リターン
5,000円

あなたもトモプロファミリー
①トモプロのみんなと大きな家族になれる証。レインボー色のラバーリストバンド
②トモプロキャストからのお礼の手紙
③公演パンフレット
④第6回本公演メインテーマCD
⑤全員集合写真
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 189
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

ふくしまちゃんタオル(画像はイメージです)
①本公演でキーとなるキャラクター トモプロが生んだ「ふくしまちゃん」を全面にあしらった可愛いロングタオル。(画像のタオルは2017年のもので、サンプルです)
②トモプロのみんなと大きな家族になれる証。レインボー色のラバーリストバンド
③トモプロキャストからのお礼の手紙
④公演パンフレット
⑤第6回本公演メインテーマCD
⑥全員集合写真
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 69
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

あなたもトモプロファミリー
①トモプロのみんなと大きな家族になれる証。レインボー色のラバーリストバンド
②トモプロキャストからのお礼の手紙
③公演パンフレット
④第6回本公演メインテーマCD
⑤全員集合写真
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 189
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

ふくしまちゃんタオル(画像はイメージです)
①本公演でキーとなるキャラクター トモプロが生んだ「ふくしまちゃん」を全面にあしらった可愛いロングタオル。(画像のタオルは2017年のもので、サンプルです)
②トモプロのみんなと大きな家族になれる証。レインボー色のラバーリストバンド
③トモプロキャストからのお礼の手紙
④公演パンフレット
⑤第6回本公演メインテーマCD
⑥全員集合写真
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 69
- 発送完了予定月
- 2020年3月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

犬猫のことで困ってる方への道標 解決NOTESを制作したい!
- 支援総額
- 1,123,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 2/20

下関を自由に駆け巡ろう!ウズハウス発、地域つなげる旅の拠点に
- 支援総額
- 2,602,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 6/30

ネパール農村の学校教師が「教育と向き合う」機会を作りたい!
- 支援総額
- 294,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 1/26

余命3年と宣告されて、2年が経過。“私が生きた証”を遺したい。
- 支援総額
- 1,230,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 6/28
岡山の美味しいお酒とお米で、保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 2,662,800円
- 支援者
- 403人
- 終了日
- 11/30
皆さんはお子さんに日本の改造された野菜を食べさせられますか?
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/17

人・地域・環境を未来へつなぐ。薪窯パン屋カフェを江田島に!
- 支援総額
- 4,540,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 1/31









