このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

被曝による健康被害を伝える。正当な請求のためにお力を。

被曝による健康被害を伝える。正当な請求のためにお力を。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

146,000

目標金額 1,500,000円

支援者
12人
募集終了日
2020年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/30209?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

東京電力福島第一原発事故で発生した被曝被害を明らかに -。

 

このクラウドファンディングは、2011年に発生した福島第一原発事故で漏れ出した放射能による被曝を「公害」ととらえ、国の公害等調整委員会(公調委/総務省所管)に対し、被曝による健康被害を申し立てるために費用を募るものです。

 

公調委による調停・裁定を求めるのと同時に、「被曝健康被害」の顕在化を目指す「公調委プロジェクト」を立ち上げます。

 

今こそ、声を上げるときです。

 

「被曝健康被害」の顕在化を目指して。

「住民被曝被害」についての責任を問う公調委プロジェクトです


こんにちは。ルポライター、ルポルタージュ研究所代表の明石昇二郎と申します。ルポライターとして、原子力発電、食品公害、著作権などテーマに執筆活動をして参りました。

 

2011年に発生した福島第一原発事故。それによって環境に漏れ出した多量の放射能により被曝を強いられた人は、100万人から1000万人の規模で存在すると思われます。そんな人たちの中には「被曝」した以降、健康面での異常や不安を訴えている方も多数おられます。


しかし現在、同原発事故がもたらした被曝による健康被害は「一切ない」ことにされています。東電の刑事責任を問う強制起訴裁判でも、また東電に対する多数の損害賠償請求裁判でも、「住民被曝被害」についての責任は問われていません。

 

出典:東京電力ホールディングス

 

 

その最たる理由は、「被曝健康被害」としての病気発症と、被曝との因果関係を立証することが大変困難なことです。その病気がたとえ「被曝」による発症であったとしても、事実上、泣き寝入りを強いられているのが実態です。また、「被曝被害」を一体どこに訴えればいいのかも知られておりません。

 

そんな皆さんのために、原発事故で漏れ出した放射能による被曝を「公害」ととらえ、国の公害等調整委員会(公調委。総務省所管)に対し、被曝による健康被害を申し立てよう――との目的で、この「公調委プロジェクト」は始まりました。

 

現在の「公調委プロジェクト」(放射線被曝公調委申立人の会準備会)メンバーは、作家の広瀬隆さん、千葉県放射性廃棄物を考える住民連絡会事務局長の藤原寿和さん、京都精華大学名誉教授の山田國廣さん、そして明石の4人です。「放射線被曝公調委申立人の会準備会」の事務局長は藤原さんが務めます。
 

総務省「公害等調整委員会」ホームページ

 

2011年5月、高濃度の放射能汚染により立ち入りが制限された区域につながる道で検問を行なう警察官ら。

 

 

早ければ年内に。

被害者が泣き寝入りすることなく、救済が図られる道を模索します。

 

公調委では申し立てを通じ、賠償請求もできます。また、国費による実態調査も行なわれます。「被曝公害」による健康被害として、白血病や小児甲状腺がんといった「がん」ばかりでなく、放射線で目の水晶体が侵される白内障なども検証されることでしょう。

 

当プロジェクトを提起された「放射線被曝公調委申立人の会準備会」の藤原寿和さんは、次のように語っておられます。

 

「自分は『被害者』だと考えている人たちを複数の都道府県から最低5人は集め、早ければ年内にも公調委に申し立てをしたいと考えています」 

 

決して被害者が泣き寝入りすることなく、救済が図られる道を目指します。

 

「放射線被曝公調委申立人の会準備会」の藤原寿和さん

 

 

「一切ない」とされる健康被害。

真実を明らかにし、更なる事実解明に向けて動きます。

 

国の「全国がん登録」データによると、福島県においては2012年以降、男女ともに「胃がん」が有意な多発状態にあることが確認されております。この事実はこれまで、『週刊金曜日』やニュースサイト「レベル7」で明石が報告してきました。※1

 

1:『週刊金曜日』2018年3月9日号 福島で胃がんが多発している
2:『週刊金曜日』2019年6月7日号 東京電力福島第一原発事故と「全国がん登録」 福島県、「最短潜伏期間」過ぎた胃がんで「有意な多発」
3:ニュースサイト「level7」 最短潜伏期間を経過した後に「有意な多発」が確認されたのは「胃がん」「甲状腺がん」「胆のう・胆管がん」だった――「福島県で胃がんは3年連続で『有意に多発』していた」続報――
 

米国のCDC(疾病管理予防センター)では、2001年9月の世界貿易センター事件(同時多発テロ事件)を受け、がんの最短潜伏期間に関するレポート『Minimum Latency & Types or Categories of Cancer』(改訂: 2015年1月6日。以下「CDCレポート」)を公表しています。これに掲載されている「がんの種類別最短潜伏期間」によると、「肺がんを含むすべての固形がん」の最短潜伏期間は「4年」とされております。

 

つまり、福島県では最短潜伏期間を経過した時点で、胃がんで「有意な多発」が確認されたことになります。胃がんの他、「有意な多発」が確認されたがんには「甲状腺がん」「胆のう・胆管がん」があります。※2

 

福島県飯舘村長泥で撮影。10マイクロシーベルトまで測れる線量計が振り切れ、
「9.99」を表示している。つまり、何マイクロシーベルトあるのかわからなかった。
近くでは、人々が普段着のまま歩き回っていた。(2011年5月15日)

 

 

「公調委プロジェクト」を実施することで、こうした疾患以外でも多発状態にある疾患が確認されるかもしれません。

 

福島第一原発事故がもたらした被曝による健康被害は「一切ない」ことにされている現在、公的機関による「被曝健康被害」調査は一切行なわれておりません。いわゆる「小児甲状腺がん調査」にしても、「被曝公害」との因果関係を否定するために利用されているのが実態です。

 

個人情報保護等が壁となり、一般人はもとより、ジャーナリスト、研究者であっても、「被曝健康被害」の実態に迫ることは大変困難な状況にあります。しかし、国の公害等調整委員会の制度を活用すれば、国の権限で「被曝健康被害」の実態調査が行なわれ、これまで伏せられてきたさまざまな病気の発生状況が把握できる可能性があります。


さる9月に判決が出た「東電強制起訴」裁判では、3被告人に対して無罪判決が出たものの、この公判を通じて初めて明らかになった「新事実」が山ほどありました。福島原発事故に対し2011年7月、最初に刑事告発した明石の目的はまさにこの点にあり、その意味では刑事告発の最大の目的は果たされたと思います。「公調委プロジェクト」でも、同様の成果をあげることを目標に掲げます。

 

右端が明石です。福島県飯舘村の酪農家 長谷川健一さん夫妻(左から3番目、5番目)と、酪農仲間の田中さん(左端)。
その隣が被害の実態調査に来た有田芳生参議院議員、左から4番目が、長谷川夫妻を支援する保田行雄弁護士です。

 

 

ネクストゴールへの挑戦。事実を明らかにし、書籍出版へ

 

公調委の「調停」や「裁定」を経ても、「被曝健康被害」の賠償請求は叶わないかもしれません。しかし最低でも、福島第一原発事故後、初めての健康実態調査が行なわれ、これまで伏せられてきた新事実が明らかになることが期待されるでしょう。

 

ルポルタージュ研究所では、このプロジェクトを継続して取材し、進捗状況は雑誌やウェブサイトで記事として発信し、原発事故に伴う「被曝健康被害」の実態に迫るルポルタージュ、『福島県で増えている「原因不明」の疾患の数々(仮題)』として書籍にまとめる予定です。


実は、さまざまなメディアにこの企画を提案してきましたが、残念なことにどの大手マスコミからも現時点では協力を得られておりません。そこで第一目標の150万円が達成できましたら、書籍の制作・出版費用のためにネクストゴール450万円に設定させていただき、重ねてにはなりますが、皆様に、ご支援・ご協力をお願いする次第です。

 

出典:東京電力ホールディングス

 

 

いただいたご支援の使い道。

 

本来であれば、報道機関を名乗る大手マスコミ等こそが行なうべきテーマですが、マスコミ不況・出版不況の昨今、どの大手マスコミも手を出しません。取材には経費と人手がかかるからです。だからこそ、今私たちが立ち上がらなくてはならないのです。

 

ご支援をいただきました資金は、「公調委プロジェクト」にかかる経費及び、取材・調査活動に充てさせていただきます。「被曝健康被害」を訴えられている方々は、福島県から遠方に避難されている方も多く、そうした方々の旅費などにも補填させていただきたく思っております。

 

【資金使途】

・旅費、交通費、宿泊費等    1,000,000円
・論文等資料収集    400,000円
・通信費    100,000円
・クラウドファンディング手数料(税込)    280,500円
 必要金額合計: 1,780,500 円

 

皆さんのお力が必要です。よろしくお願い致します。

 

応援メッセージ

 

広瀬 隆 HIROSE TAKASHI
1979年の米国スリーマイル原発事故を機に市民運動を開始。現在まで、全国の住民運動・市民運動とともに活動を続ける。原発関係の著書に『東京に原発を!』(集英社文庫)、『危険な話チェルノブイリと日本の運命』(新潮文庫)、『原発の闇を暴く』(集英社新書、共著)、『福島原発事故の「犯罪」を裁く』(宝島社、共著)など多数。
 

 

誰しも、病院を訪れて、医者から病名を告げられることを望まないが、患者となって病名を告知された場合には、それを認めて適切な治療を求めるはずだ。それと同じように、今の日本は、一刻も早く手を打たなければならない、そうした事態にある。なぜなら、世界最悪、レベル7の福島第一原発メルトダウン事故が起こってしまい、天文学的な放射能が日本全土に降り積もってしまったのだ。それを認めなければ、日本の再生はあり得ない。こうした正当な請求をするために、国民あげて、一歩を踏み出す日が来た。怒りをもって。

 

 

メンバー紹介

 

山田 國廣 YAMADA KUNIHIRO
工学者、エコロジスト、京都精華大学名誉教授。 環境問題を総合的に把握し、解決する環境学の立場から研究活動を続ける。著書に『フロンガスが地球を破壊する』(岩波ブックレット)、『放射能除染の原理とマニュアル』(藤原書店)、『除染は、できる。Q&Aで学ぶ放射能除染』(藤原書店、共著)、『初期被曝の衝撃―その被害と全貌』(風媒社)、『福島第一原発事故により急増した病気の種類と増加倍率の全貌』(風媒社、2020年春、発行予定)など多数。

 

福島第一原発事故が起こってから9年近くになります。原発を推進してきた東電や政府筋は、原発事故影響により健康被害が生じていることを一切認めていません。
しかし、現実には福島県はもとより東日本12県において多様な部位のがん、小児の先天奇形、妊産婦の産褥期障害など、多様な疾病・病気が原発事故要因により増えていることがわかってきました。その実態はチェルノブィリ大惨事による健康被害と極めて類似しています。※3
私はいま「“だまっちゃおれん”原発事故人権侵害訴訟・愛知岐阜原告団」の作業グループと、福島第一原発事故影響による健康被害の立証作業を行っています。その成果は、風媒社から2020年春には出版される予定ですが、裁判の原告・支援者が作成するブックレットも同時に出版されます。これらの出版物は、裁判における原発事故影響による健康被害立証の証拠資料になります。
そして公害等調整委員会に対しても、福島第一原発から放出された放射毒物・化学毒物と健康被害の因果関係を立証する基本文献になると確信しています

 

藤原 寿和 FUJIWARA TOSHIKAZU
元・東京都環境局勤務。東京都職員時代から、廃棄物や有害化学物質による環境汚染問題に取り組む。千葉県放射性廃棄物を考える住民連絡会事務局長、止めよう!ダイオキシン汚染 東日本ネットワーク事務局長、化学物質問題市民研究会代表などを兼務。著書に『ダイオキシン・ゼロ社会へ―環境ホルモンから命を守る』(リム出版新社)、『〝奪われし未来〟を取り戻せ―有害化学物質対策‐NGOの提案』(リム出版新社、共著)など。



明石 昇二郎 AKASHI SHOUJIRO
1987年に青森県六ヶ所村の「核燃料サイクル基地」計画を巡るルポルタージュでデビュー。『フライデー』『週刊プレイボーイ』『週刊金曜日』ほか週刊誌や月刊誌などに様々なテーマで執筆。テレビでも活動し、1994年、日本テレビ「ニッポン紛争地図」で民放連盟賞を受賞。著書に『原発の闇を暴く』 (集英社新書、共著)、『刑事告発東京電力――ルポ福島原発事故」(金曜日)など多数。

 

 

※1,2,3 READYFOR事務局:被曝による健康被害を否定する意見や見解もある点にご留意下さい。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/30209?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

明石 昇二郎(あかし しょうじろう) 1962年、東京都出身。ルポライター、ルポルタージュ研究所 代表。 1987年『朝日ジャーナル』に青森県六ヶ所村の「核燃料サイクル基地」計画を巡るルポを発表し、ルポライターとしてデビュー。その後、『技術と人間』『フライデー』『週刊プレイボーイ』『週刊現代』『サンデー毎日』『週刊金曜日』『週刊朝日』『世界』などで執筆活動。 ルポの対象とするテーマは、原子力発電、食品公害、著作権など多岐にわたる。築地市場や津軽海峡のマグロにも詳しい。 フリーのテレビディレクターとしても活動し、1994年日本テレビ・ニュースプラス1特集「ニッポン紛争地図」で民放連盟賞受賞。 2010年「ルポルタージュ研究所」を設立。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/30209?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

10,000


被曝健康被害問題に関する「明石ジャーナル特別編集版」(非売品)

被曝健康被害問題に関する「明石ジャーナル特別編集版」(非売品)

・被曝健康被害問題に関する「明石ジャーナル特別編集版」(非売品)1部進呈

ー宝島の連載

ーレベル7の連載

ー週刊金曜日掲載記事


※ネクストゴールを達成した暁には、自費出版の本もお送りいたします。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


<リターン不要の方向け>被曝健康被害を明らかに

<リターン不要の方向け>被曝健康被害を明らかに

・お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

3,000


公調委プロジェクト特製しおり

公調委プロジェクト特製しおり

・お礼のメール
・公調委プロジェクト特製しおり

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

20,000


広瀬隆・明石昇二郎の著書2冊セット

広瀬隆・明石昇二郎の著書2冊セット

・お礼のメール
・広瀬隆と明石昇二郎の著書、厳選詰め合わせ2冊セット

2人の原発に関する著作の中から2冊を厳選し、サイン付きでお届けします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

30,000


厳選おとりよせ(築地魚河岸の品々)

厳選おとりよせ(築地魚河岸の品々)

・北は北海道から、南は沖縄まで、さまざまな「ご当地グルメ」を厳選し、味わい尽くしてきた明石が、全国各地の好漁場で獲れた魚介や、高級果物&野菜を厳選してお届け致します。

明石がルポライターとしての活動を開始して以来、ライフワークとしてきた原発問題。原発や核燃施設が立地されたり、計画がある地域は、同時に「好漁場」でもあります。その必然の帰結として、明石は「グルメライター」としても活動してきました。講談社『おとなの週末』の「取り寄せグルメ」コーナーや「築地魚河岸」特集を担当していたこともあります。
 

※食べ物アレルギーや好き嫌い等ある場合は、事前にお知らせ下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

30,000


<リターン不要の方向け>被曝健康被害を明らかに

<リターン不要の方向け>被曝健康被害を明らかに

・お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

50,000


公調委プロジェクトメンバーと「旨い飲み屋」で座談会

公調委プロジェクトメンバーと「旨い飲み屋」で座談会

・1回につき2時間程度、飲み食いしながら様々なテーマを肴に語り合う「座談会」をご用意致します。

明石が好きな「飲み屋さん」は、昭和のたたずまいを残した安くて旨い居酒屋です。例えば、赤羽の立ち飲みおでん屋「0水産」や鰻屋「M家」、中野のサントリーバー「B」、練馬のおでん屋「D」や、もつ焼きの「Kちゃん」などです。ご相談しながら、そんな味のあるお店の中から1軒お選びいただき、飲みながらの「座談会」を設定いたします。公調委プロジェクトからは、事務局長の藤原と明石が参加する予定です。

※日程はクラウドファンディング終了後別途ご調整となります。
※ご本人も含め、5名様まで参加OK。語り合うテーマはご自由にお選びいただいて結構ですが、明石の準備の都合上、事前にお決め下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

50,000


広瀬隆・明石昇二郎の著書5冊セット

広瀬隆・明石昇二郎の著書5冊セット

・お礼のメール
・広瀬隆と明石昇二郎の著書、厳選詰め合わせ5冊セット

2人の原発に関する著作の中から5冊を厳選し、サイン付きでお届けします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

100,000


明石昇二郎と行く「豊洲市場で味わう「垂涎の握り寿司」ツアー」

明石昇二郎と行く「豊洲市場で味わう「垂涎の握り寿司」ツアー」

・自慢の天然マグロの他にも、江戸前をはじめ全国各地で獲れた高級ネタも存分に味わう「垂涎の握り寿司」ツアーにご招待致します。

豊洲市場では、世界一うまいマグロが味わえます。
豊洲の魚河岸を代表する魚は、本マグロやインドマグロなどの「天然マグロ」。豊洲市場には、世界各地の好漁場から上質なマグロがこぞって集まってきます。それが、豊洲に「世界一うまいマグロ」がある理由です。
築地の魚河岸時代から取材で通い続けた明石は、豊洲市場内のお寿司屋さんとも大変仲良しです。カウンターに座り、板前さんに煮切り醤油を塗ってもらって味わう握り寿司は、「築地の魚河岸」時代からの技を受け継ぐ格別の美味です。

※日程はクラウドファンディング終了後別途ご調整となります。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

500,000


<リターン不要の方向け>被曝健康被害を明らかに

<リターン不要の方向け>被曝健康被害を明らかに

・お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

1,000,000


明石昇二郎と行く「美味しいモノめぐりの旅」

明石昇二郎と行く「美味しいモノめぐりの旅」

・有名温泉をハシゴしつつ、グルメで満腹になりながら、明石のガイド付きで原子力施設も見学してしまうという欲張りな2泊3日のミステリーツアーにご招待します。

行く場所は、明石が30年間取材で通い続けている「青森県」です。明石にとっては「第2の故郷」とも言える地域です。
青森県には、六ケ所村の「核燃料サイクル基地」や東通村の「東北電力東通原発」、そして計画中の電源開発「大間原発」などがあります。
 一方、青森県は山海の幸に恵まれた「グルメワールド」でもあります。他県では真似することが難しい「青森県ネタだけで握る寿司10カンセット」や、馬刺しと桜鍋を地酒で味わう贅沢も堪能できます。また、温泉宿に泊まり、朝獲れイカを朝食で味わうといった青森県ならではの楽しみ方もあります。
 

※宿泊施設のご予約や移動については別途ご自身でご調整いただく必要がございます。
旅行会社の紹介は可能ですので、ご希望があればお問い合わせください。
※日程はクラウドファンディング終了後別途ご調整となります。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

50,000


<リターン不要の方向け>被曝健康被害を明らかに

<リターン不要の方向け>被曝健康被害を明らかに

・お礼のメール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

プロフィール

明石 昇二郎(あかし しょうじろう) 1962年、東京都出身。ルポライター、ルポルタージュ研究所 代表。 1987年『朝日ジャーナル』に青森県六ヶ所村の「核燃料サイクル基地」計画を巡るルポを発表し、ルポライターとしてデビュー。その後、『技術と人間』『フライデー』『週刊プレイボーイ』『週刊現代』『サンデー毎日』『週刊金曜日』『週刊朝日』『世界』などで執筆活動。 ルポの対象とするテーマは、原子力発電、食品公害、著作権など多岐にわたる。築地市場や津軽海峡のマグロにも詳しい。 フリーのテレビディレクターとしても活動し、1994年日本テレビ・ニュースプラス1特集「ニッポン紛争地図」で民放連盟賞受賞。 2010年「ルポルタージュ研究所」を設立。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る