誕生日に記念メダルを贈る新習慣創りの第一歩をスタートします!
3/27から公開して2カ月余り、この間、37名の方々から温かいご支援をいただき、このプロジェクトは目標を達成し、成立するとともに本日無事終了の運びとなりました。ご支援いただいた皆様方にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
年初のころには想像もしなかった新型コロナウイルスが世界中に蔓延し、日本国民の誰もが楽しみにしていた東京オリンピック・パラリンピックも来年に延期になるという異例の事態が進展する中でのプロジェクト進行で、本当に成立できるのか、一時期心配した時もありましたが、無事終了を迎えられてホッとすると同時にとても嬉しく思っています。
皆様方からご支援いただいた総額354,000円の資金は、「一般社団法人バースデーメダル普及協会」のホームページ制作のために使用させていただきました。支援者の皆様へのリターンも全て対応を終わり、皆様から御礼の言葉が寄せられていることをご報告させていただきます。
猛威を振るっている新型コロナウイルスが一日も早く終息することを願って、これからポストコロナ社会に向けて、この活動を本格的にスタートさせていきたいと考えています。家族の中で、友達同士で、大好きなアーティストやアスリートの方々に、今や家族同然のペット達へ、それぞれの誕生日に想いのこもった愛情あふれるオリジナルのバースデーメダルを贈る新たな習慣を創り、延期された東京オリンピック・パラリンピックの前哨戦として盛り上げていきたいと思います。これからも特産物のイチゴやサクランボで創ったメダルや各地域の伝統工芸の技で作ったメダル、お子さんが両親や祖父母のために作った可愛らしいメダルやメッセージ、災害や難病で苦しんでいる社会的弱者の方々を励ますメダルやメッセージなど、広く募集し、感動を巻き起こすことができる活動にしていきたいと思います。着眼大局、着手小局といわれるように、夢は大きく、活動は地道に一歩一歩進めていく所存ですので、引き続き皆様のご指導ご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。本当にありがとうございました。




















