
支援総額
875,000円
目標金額 870,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2015年5月31日
https://readyfor.jp/projects/3845?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年11月30日 18:12
ラスト4時間! 11月30日23:00で終了です。
おばんです。喜多方の瓜生和徳です(^o^)
いよいよ残り時間も『4時間』になりました!!
現在は 52人の方からご支援購入をいただきました!
ネクストゴールまで約5万円です。
ネクストゴールまで約5万円です。
達成しましたら、私たちの少しばかりの御礼として喜多方もっちり餃子10個や新米1kを皆様へプレゼントいたします。
(コースにより餃子かお米になります。)
(コースにより餃子かお米になります。)
あと約5万円支援購入が必要です。どうぞ、よろしくお願いします!!
餃子一つに込められた福島・喜多方の美味しさをお届けします。
福島の農家さんの野菜や米・福島の酪農家さんのエゴマ豚・福島の養鶏家さんの会津地鶏等の美味しさをたった一個の餃子に満載に手作りで入れています。
約2年の歳月をかけ完成した「喜多方もっちり餃子」はたくさんの人の応援で
皆様の食卓へ届いています。
皆様の食卓へ届いています。
私達はその方々の応援で生かされ、餃子を作っています。
この餃子をできるだけたくさんのかたに食べていただくために
【第3弾】旨み満載の喜多方もっちり餃子を、福島から世界へ!”を立ち上げました。
多くの皆様に共感いただいて、おなかいっぱい食べていただきたいです。
【第3弾】旨み満載の喜多方もっちり餃子を、福島から世界へ!”を立ち上げました。
多くの皆様に共感いただいて、おなかいっぱい食べていただきたいです。
・支援者様には一個でも多くの餃子を食べていただきたいです。
・原料を提供していただいている農家さんには仕入を多くしたいです。
・私達は2020年のオリンピックで世界の人に食べていただくために
出来るだけ多くの展示会や商談会へ出店します。
・原料を提供していただいている農家さんには仕入を多くしたいです。
・私達は2020年のオリンピックで世界の人に食べていただくために
出来るだけ多くの展示会や商談会へ出店します。
残り4時間です。
私達の後押しをあと少しだけしていただけないでしょうか(o^_^o)
最後まで暖かいご支援お願いします。
リターン
3,000円
・サンクスメール
・当店のHPに支援者様のお名前を掲載いたします。(希望者の方のみ・イニシャルでもOK・H27年11月予定)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
もっちりを体験したいあなたへ
・サンクスメール
・喜多方もっちり餃子おためしセット
〜内容〜
喜多方もっちりスープ餃子(スープ付・冷凍・10個入り)x1
喜多方もっちり餃子(焼き餃子・冷凍・10個入り)x1
*同じ箱に入れて発送します。
・当店のHPに支援者様のお名前を掲載いたします。(希望者の方のみ・イニシャルでもOK・H27年11月予定)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
・当店のHPに支援者様のお名前を掲載いたします。(希望者の方のみ・イニシャルでもOK・H27年11月予定)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
もっちりを体験したいあなたへ
・サンクスメール
・喜多方もっちり餃子おためしセット
〜内容〜
喜多方もっちりスープ餃子(スープ付・冷凍・10個入り)x1
喜多方もっちり餃子(焼き餃子・冷凍・10個入り)x1
*同じ箱に入れて発送します。
・当店のHPに支援者様のお名前を掲載いたします。(希望者の方のみ・イニシャルでもOK・H27年11月予定)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
今野 直倫(絲と糸店主)
多間栄開堂
やまぐちファーム
一般社団法人セラミックバレー協議会
te to ba〈手と場〉
高橋葡萄園
勝央町ぶどう部会 有望品種検討班

糸魚川駅前にカフェを作り市外・県外から人を呼ぶ。元英語教師の挑戦。
111%
- 現在
- 1,115,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 25日

能登半島地震|全壊した和菓子屋を珠洲で再建し、お菓子を作り続けたい

244%
- 現在
- 7,323,000円
- 支援者
- 448人
- 残り
- 5日

長崎・五島、島と農家の未来のため「島まるごとレストラン」をつくる。

81%
- 現在
- 2,443,500円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 42日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

80%
- 現在
- 2,425,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 37日

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

102%
- 現在
- 2,041,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 5日

高橋葡萄園|10周年記念の岩手ワインをつくり、皆様に感謝を伝えたい

28%
- 現在
- 867,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 35日

「マスカットノワール」を勝央町の特産ブドウにして地域を盛り上げたい

90%
- 現在
- 630,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 26日