
支援総額
目標金額 595,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2014年2月15日
映画をぜひご覧ください!
みなさま、こんにちは!
『先祖になる』仙台自主上映会実行委員会の足立千佳子です。
今回のプロジェクトは、東日本大震災から3年目を経て、仙台に暮らす私達が何をしたらいいのかを、ドキュメンタリー映画『先祖になる』を観て考えたいと企画しています。
プロジェクトスポンサーさまへの引き換え券の中には映画入場券が含まれるものもございます。
ぜひぜひ、プロジェクトをご支援いただき、また4月16日には映画をご覧になってください!
日時
2014年 4月16日(水)
・午後の部 15:00~(14:30開場)
・夜の部 19:00~(18:30開場)
場所
せんだいメディアテーク シアターホール
料金
・前売り券 1300円
・当日券 1500円
チケット取り扱い所
▼仙台市青葉区▼
★キジトラ珈琲舎/一番町2丁目7−3 ベアービル5F/022-796-3933
▼仙台市若林区▼
★ネイル&フットケアサロン「collecsy」/022-211-7663/http://ameblo.jp/collecsy-nail
★ コミュニティひろば来瑠・久瑠/中倉1ー20ー16/azudaisora@yahoo.co.jp
★かま志ん蒲鉾店/土樋24/022-223-3987
★うれしや/新寺3-12-32
▼仙台市太白区▼
★【幸せみつかるpet shop】 ハバナデー/富沢 2-21-6/022-246-8871
▼名取市▼
★自家焙煎珈琲ROASTSTAGE /ゆりあげ港朝市メイプル館内
▼柴田町▼
★marble/船岡中央2丁目9ー6

(2013年2月 仙台での試写会の様子)
リターン
3,000円
・お礼のお手紙
・オリジナルポストカード
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・復興支援グッズ
・パンフレット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のお手紙
・オリジナルポストカード
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・復興支援グッズ
・パンフレット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日
第2弾!小樽発祥の“旅路”ワイン作りに、地元の高校生が挑戦!
- 支援総額
- 1,093,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 7/31
外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる教室を!
- 支援総額
- 1,007,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 5/31
若狭の文化をこの先も。若狭の特産品を広める環境を整えたい!
- 寄付総額
- 1,235,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 11/5

大空の楽しさを若者に伝えたい!アラフォーパイロットの世界挑戦
- 支援総額
- 1,221,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/29

福島の原発避難者・貧困者の子ども達に無料学習教室を開催したい
- 支援総額
- 682,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/13

富山県にいかわ地区に安心の学び舎を!フリースクール運営資金に
- 支援総額
- 1,343,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 6/10

神経症状を併発した難病FIPと闘うゆりこを救うためご支援願います
- 支援総額
- 1,460,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 4/30











