録画上映会を開催しました&御礼
先日、開催しました「おむつに頼りすぎない育児と介護~コロナ禍で見直す気持ち良い排泄~」オンライン講演会の録画上映会を、本日湯~ぱれあ(長野市若穂)にて開催しました。 参加された…
もっと見る支援総額
目標金額 300,000円
先日、開催しました「おむつに頼りすぎない育児と介護~コロナ禍で見直す気持ち良い排泄~」オンライン講演会の録画上映会を、本日湯~ぱれあ(長野市若穂)にて開催しました。 参加された…
もっと見るみなさまに、ご支援いただきました 「おむつに頼りすぎない育児と介護~コロナ禍で見直す気持ち良い排泄~」オンライン講演会を、昨日(11月1日)無事に開催いたしました。 150名を…
もっと見るみなさまに、ご支援いただきクラウドファンディング成功いたしました 「おむつに頼りすぎない育児と介護~コロナ禍で見直す気持ち良い排泄~」オンライン講演会は、いよいよ明日開催となりまし…
もっと見るこんばんは! 『おむつに頼りすぎない育児と介護〜コロナ禍で見直す気持ち良い排泄〜』 オンライン講演会まであと10日となりました。 みなさんに今回は朗報があります!! オンラ…
もっと見るすっかり、秋の陽気になりましたね。 長野市は木々が少しずつ紅葉を初めてきました。 わたしたちは、オンライン講演会&長野市内録画講演会に向けて準備を進めています。 チラシが完…
もっと見る多くのみなさまのご支援をいただき、目標額達成しました!! 本当にありがとうございます。 ご支援いただいた方々1人1人に会ってハグをして喜び合いたいくらい 嬉しいです。わーい!わ…
もっと見る現在、わたしは育休中ではありますが育児・家事に加えて、通信制大学に所属し女子大生をしており卒業研究を履修しています。 看護師の勤務で例えたら、日勤(育児・家事)ー深夜(子どもが寝…
もっと見るクラウドファンディング開始から18日目 本日は、みなさんに嬉しい報告があります。 先日、クラウドファンディングの成功を祈りながら わたしたちの住む長野市へ、講座の『後援』申…
もっと見るクラウドファンディング開始から17日目となりました。50名の方々にご支援いただき、78%達成しました!!パチパチ!! ご支援いただいた方々、応援してくださる方々、SNSのシェア等も…
もっと見るクラファン開始から13日目、目標金額の60%まで来ました!!みなさんご支援どうもありがとうございます! おむつなし育児(おむつに頼りすぎない育児)について、これまでにもいろいろ…
もっと見るプロジェクトを開始して10日目。 みなさまにご支援いただき、150000円目標額の50%を達成しました! パチパチ!!バンザーイ!! みなさま、ありがとうございます。とても、嬉しい…
もっと見るプロジェクトを開始して、7日目となりました。 みなさまにご支援いただき、現在127000円の42%達成しました。パチパチ!みなさま、ありがとうございます!! 目標金額にはまだま…
もっと見る1,500円
2021年元旦に、お年玉付き年賀状によるお礼状を送付いたします。感謝の気持ちを込めて、メッセージを書かせていただきます。
5,000円
RISING SUN FARMは、北アルプスの麓 長野県安曇野市でお米をメインに栽培する小さな農家です。除草剤や農薬、肥料を用いず、生産者自身が納得のいく方法で育成し、家族が安心して美味しく食せる農産物を提供しています。
生産者からのメッセージ
「本来農家は、人が生きていく上でなくてはならないものであると同時に、環境に対して少なからず負荷を与えてしまう仕事でもあります。当園では、大地と水と種の保全をコンセプトに、できるだけ環境に対する負荷を軽減し、微力ながら次世代以降も永続可能な農業の形を目指しています。自然の理を田畑に再現し、そこから生まれた命達が普段の日常に溶け込み、健やかな毎日の一助になれば幸いです。」
こんな想いのこもったお米(白米)を3合、お送りいたします!一般的なお米よりも収穫時期が遅いため、2021年1月中旬に発送予定です。
なお、万が一自然災害等により返礼品として出荷できない場合は、他の長野産の食品に変更させていただきます。ご了承ください。
1,500円
2021年元旦に、お年玉付き年賀状によるお礼状を送付いたします。感謝の気持ちを込めて、メッセージを書かせていただきます。
5,000円
RISING SUN FARMは、北アルプスの麓 長野県安曇野市でお米をメインに栽培する小さな農家です。除草剤や農薬、肥料を用いず、生産者自身が納得のいく方法で育成し、家族が安心して美味しく食せる農産物を提供しています。
生産者からのメッセージ
「本来農家は、人が生きていく上でなくてはならないものであると同時に、環境に対して少なからず負荷を与えてしまう仕事でもあります。当園では、大地と水と種の保全をコンセプトに、できるだけ環境に対する負荷を軽減し、微力ながら次世代以降も永続可能な農業の形を目指しています。自然の理を田畑に再現し、そこから生まれた命達が普段の日常に溶け込み、健やかな毎日の一助になれば幸いです。」
こんな想いのこもったお米(白米)を3合、お送りいたします!一般的なお米よりも収穫時期が遅いため、2021年1月中旬に発送予定です。
なお、万が一自然災害等により返礼品として出荷できない場合は、他の長野産の食品に変更させていただきます。ご了承ください。
#子ども・教育