難病と闘う生後7ヶ月の保護猫「茶々丸」を助けてください!
難病と闘う生後7ヶ月の保護猫「茶々丸」を助けてください!

支援総額

1,051,000

目標金額 700,000円

支援者
316人
募集終了日
2021年5月6日

    https://readyfor.jp/projects/59847?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月26日 15:08

たくさんのご支援に心から感謝いたします。

クラウドファンディングスタートから1週間が経過しました。

わずか一週間で、本当にたくさんの方々からご支援・励ましのメッセージを頂きました。

支援者様の優しさ・温かさに触れ胸が熱くなる思いでございます。

心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

 

茶々丸は本日よりけいれん止めのお薬が減量になりました。

 

手術後の経過は順調で、体力も筋力もほぼ手術前と同じように戻ってきたように思います。

ソファーに飛び乗ることもできるようになり、座っている私の膝の上に当たり前のよう来てくつろぐ姿がみられます。

見えていないことを感じさせない行動に、驚きと感動を覚えます。

 

ただ、シャント血管はまだ残っていますので(部分結紮といって血管の太さを半分ほど残して1度目の手術が終了しています)、肝臓で解毒されるはずのものが解毒されずに全身に回ってしまう状況は続いています。

そのため肝性脳症の症状と思われる、よだれが出始めてきています。

アンモニアを下げるお薬を続けて飲んでいます。

 

完治を目指すには2度目の手術を受けるしかありませんが、1度目の手術後のことを思い出すと、不安と恐怖しかありません。

完治を目指して、茶々丸とともに闘う覚悟ではございますが、茶々丸の負担を考えると、どうしても躊躇してしまう自分がいます。

 

そうはいっても、この第一段階をクリアしなければ2度目の手術に進むことはできないので、まずはこのまま発作が起こらないことを祈りつつ、精一杯の愛情を込めて茶々丸を支えていきたいと思います。

 

小さな身体で懸命に病気と闘う茶々丸を、引き続き見守っていただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

リターン

500


alt

お礼のメール

感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

1,000


画像付きお礼のメール

画像付きお礼のメール

感謝の気持ちを込めたお礼のメールに茶々丸の画像を添付いたします。

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

500


alt

お礼のメール

感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

1,000


画像付きお礼のメール

画像付きお礼のメール

感謝の気持ちを込めたお礼のメールに茶々丸の画像を添付いたします。

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る