
支援総額
764,000円
目標金額 650,000円
- 支援者
- 156人
- 募集終了日
- 2021年9月17日
https://readyfor.jp/projects/69810?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年09月25日 16:44
診察から帰宅しました

皆さまこんにちは。いかがお過ごしですか?
今日は少し肌寒いです。この気温差で体調崩さないように気をつけなければなりませんね。気温差10度以上って、身体がびっくりして当然ですね。
先ほどシル君と共に帰宅しました。
診察結果は、やはり軽い気管支炎とのことでした(TT)
ご覧いただいている写真。。薬がまた増えてしまいました、、シル君頑張ろうね!
ただ、最も心配していたFIP由来のものではないだろう、との事で少し(かなり)安堵しています(*'-'*)
有り難いことに朝一番に診ていただくことができましたが、それでも30分待ちました。駐車場には他府県ナンバーの車が。。診察待ちの方々が溢れ返り、可愛らしい鳴き声もあちこちでミーコミーコいっていました。
こちらの病院は協力病院というだけあってFIPに罹患してしまった猫ちゃんと飼い主さんが沢山いらっしゃいます。
何度か病院で顔を合わせてお互いの猫ちゃんの状態や、様々情報交換などをする様になった方も出来ました。
それだけFIPと診断されてしまう猫ちゃんがそれほどに多いという事です。
FIP診断されたらスピードがとても大事になります。とは言え、確定診断が出るまでにはかなりの時間と検査が必要になります。
事実、シル君もFIP濃厚だと言われ確定診断を待たずして未承認薬の使用に踏み切りました。それくらい進行が速く、迷っているうちに間に合わなくなるという事もあります。
もし、周囲の猫ちゃんの中に、
●食欲減ってきたけどお腹が膨れてきた
●グッタリする場面が多い
●下痢が続く
●発熱が続く
●咳をする
など有る仔がいたら、迷わず診察する様に教えてあげてください。様子を〜とかそんな悠長な時間はないです>_<
そして、セカンドオピニオンも視野に入れて診察をする様にしてあげてください。
未承認薬の使用は残り1週間となりました。
新たなお薬が追加になってしまいましたが、シル君すごく頑張ってくれています。
皆さま、気付かれましたか?
基本的にシル君のお薬も、一部動物用もありますが、私たちが服用するものと同じなんです。ビオフェルミンは常備薬ですね( ¨̮ )
ではまた次回、元気なシル君便りをお届けします。
皆さま、お身体ご自愛くださいませ♪
シル君への応援パワーありがとうございます❣️
リターン
500円

シルバースター全額応援コース A
◇感謝の御礼の言葉
メールによるリターンとさせていだき、ご支援いただいた全額を治療費に使わせていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000円

シルバースター全額応援コース B
◇感謝の御礼の言葉
メールによるリターンとさせていだき、ご支援いただいた全額を治療費に使わせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
500円

シルバースター全額応援コース A
◇感謝の御礼の言葉
メールによるリターンとさせていだき、ご支援いただいた全額を治療費に使わせていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000円

シルバースター全額応援コース B
◇感謝の御礼の言葉
メールによるリターンとさせていだき、ご支援いただいた全額を治療費に使わせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人保護猫カフェlove.lab
一般社団法人 保護猫応援ファーム
石丸雅代(たんぽぽの里)
東江 ルミ子(NPO法人にゃいるどはーと)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
継続寄付
- 総計
- 63人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
継続寄付
- 総計
- 13人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 160人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人











