医療・介護・看取り・暮らしに特化したラジオ局を作りたい!
医療・介護・看取り・暮らしに特化したラジオ局を作りたい!

支援総額

832,000

目標金額 800,000円

支援者
64人
募集終了日
2021年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/70475?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月13日 10:41

あなたの街は住みやすいですか?

 おはようございます。このプロジェクトの公開も残すところあと60時間あまりとなりました。これまでいただいた温かいご支援ありがとうございます。

後もう少しです。最後まで諦めずにがんばります。

 

 今回は「あなたの街住みやすいですか?」

私が住んでいる街は中央線沿線にあり住みやすい街ランキングでも上位に入っている街です。都会でもなく田舎でもなく、治安もとてもよい街です。

じゃあ問題ないんじゃない?と思われるかもしれませんが、私も仕事えをしている時はなにも感じなかったのですが、いざ仕事をやめて周りを見た時にまず感じたのは、ここで生きていく大変さでした。まず街の中でどんな活動をしているのかわからない。仕事をしていたので近所に知り合いがいない。買い物もスーパーはわかるけど地元のお店、飲食店もあまり知らないな。地元で仕事を探してみたいけど、求人を出している企業もわからない。まして地元企業にどんな企業があるかもわからない。

 

 街って昼の顔と夜の顔って違っているんですね。地元のサークル活動に参加しようにも、そもそもどんなサークルがあるのかわからない。いつやっているの?探し方がわからない。

 

 昔だったら町内会や子供会などいろいろな地域活動がありましたが、今はそれすらもあるのかもわからない。

 

 今は地域活動、地域コミュニティーが崩れてしまっているんですね。でも、昔のような強制参加はしたくない。今までは夜寝に帰るだけだったので自分が所属するコミュニティーは他所にあったから。

 

 でもいざ昼間もここにいるとしたら?みなさんが今住んでいる街は住みやすいですか?

 

 これからはみなさん自身で新しい街づくりに参加してほしい。新しい街づくりを考えてほしいと思っています。

 

 介護・福祉も公助でできる範囲はどんどん狭まってくると思います。財源の問題もあります。では、自力で出来る範囲で全て賄えるかと言うとどうでしょうか?年齢とともに出来る範囲も限られてきます。では共助?とはいえ地域に根ざしていないとだれに相談すればいいのかもわからない?

 

 新しい街づくりをしましょうと言うは易し。一人でなにか出来るものではありません。だからこそあなたの周りをもう一度見渡してみてください。友人とまではいかなくても気軽に声をかけられる人間関係を築いていきましょう。

 

 例えば今問題になっているヤングケアラーでも、ヤングケアラーだった経験者の方からは「何かしてほしいわけではないけど、毎日いってらっしゃい、おかえりと言ってもらったり、夕食に差し入れにもらったおかずが嬉しかった」という体験談もお聞きしました。何かしてあげるよりも、見守りをしてあげることが大事だったりします。そうすることで地域の中に居場所を見つけられこと。それが一番大切ではないかと思います。

 

 みなさんは今住んでいる地域の中に居場所はありますか?

 

 

 

リターン

3,000


感謝のメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


初回放送番組公開時に掲載するプログラムにお名前を掲載します。

初回放送番組公開時に掲載するプログラムにお名前を掲載します。

初回番組公開時のプログラムに支援者として皆様のお名前、企業名を掲載させていただきます。実名、ニックネームでも可。
☆<※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。>

申込数
26
在庫数
74
発送完了予定月
2021年12月

3,000


感謝のメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


初回放送番組公開時に掲載するプログラムにお名前を掲載します。

初回放送番組公開時に掲載するプログラムにお名前を掲載します。

初回番組公開時のプログラムに支援者として皆様のお名前、企業名を掲載させていただきます。実名、ニックネームでも可。
☆<※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。>

申込数
26
在庫数
74
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る