
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 285人
- 募集終了日
- 2021年12月27日
【プロジェクト成立のお礼とこれから】
<プロジェクト成立のお礼>
特定非営利活動法人かごしま子ども芸術センターの2度目のクラウドファンディングとなる、「第2弾:鹿児島の子どもたちに感動を!小規模小学校に文化芸術体験を届けたい」という今回のプロジェクトにご支援をいただいたみなさま、この度はお力添えをいただき誠にありがとうございました。
最終的に319名(代理寄付分含め)の方々より総額3,488,000円のご支援をいただくことができ、次年度に17の小規模校で文化芸術体験支援事業を実施することが可能になりました。みなさまのご支援、および支援の呼びかけを拡散していただいたおかげです。本当にありがとうございました。
<今後の予定>
今回のクラウドファンディングのプロジェクトは終了しましたが、実際の支援事業はこれからスタートです。
・1月実施校募集開始
・2月~3月 実施校決定と実施内容のコーディネイト
・5月以降~翌年1月 支援事業実施
このような流れで進めていく予定です。
この新着情報では事業の進行状況をお知らせしていきますので、 どうか温かく見守っていただけけますようお願いいたします。
そして、これからもかごしま子ども芸術センターの活動を応援いただけましたら幸いです。みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
かごしま子ども芸術センター
代表理事 力石久美
事務局長 入本敏也
理事一同
リターン
3,000円
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
地域密着型の組織を目指して〜都留文科大学サッカー部×山梨県都留市〜
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/22

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21

泊まれるおもちゃ館のさらなる挑戦|おもちゃのお家をみんなで建てたい
- 支援総額
- 5,050,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 9/30
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/30
築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!
- 支援総額
- 2,915,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 9/30
女子大生の挑戦!トイレ不足のカンボジアの学校に新トイレ建設を
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/29












