
支援総額
3,139,000円
目標金額 3,100,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2016年8月7日
https://readyfor.jp/projects/7803?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年06月07日 22:50
子ども達が「ただいま~!」と呼んでくれる水族館なんです!
今週前半も20人弱の方々が来館されました。
子ども達はこの水族館をひとつのランドマークとして、集合場所としてそれぞれの遊び場に向かいます。
また学童の帰りに、本当は水族館の道は遠回りであるはずなのに、子ども達はここを通っていきます。
そんな子ども達に
「お帰り~!」
と声をかけ、
「ただいま~」と子ども達から帰ってくる

これからも「ただいま~」と子ども達に呼んでもらえる&より地域と共に歩んでいく水族館にしていきたいです。

ちなみに今日から、リクガメのトイレトレーニングが始まりました(笑

ちょっと身動きが取れずに可愛そうですが、でもトイレを覚えてくれる賢いカメさんなのです♪
表情は真剣です♪
リターン
3,000円
お手軽支援コース
◆心を込めたメッセージカード(お礼状)
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円
プロジェクト応援コース
◆心を込めたメッセージカード(お礼状)
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
お手軽支援コース
◆心を込めたメッセージカード(お礼状)
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円
プロジェクト応援コース
◆心を込めたメッセージカード(お礼状)
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
NPO法人京都どうぶつあいごの会
マロン

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
継続寄付
- 総計
- 20人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
127%
- 現在
- 1,016,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 46分
最近見たプロジェクト
いずのわさび
有惠 啓司
食育ゼミ
PERAGARU
うきうきプロジェクト
濱田 森
成立

【伊豆わさびプロジェクト】わさび葉の活用で伝統農業を守りたい!
120%
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/15

野生動物と地域を守る!ドローン調査K.M.A
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/5
成立

カルタで広げよう 「かながわ食育の輪!」プロジェクト
7%
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 12/26
オルタナティブデータを個人投資家に普及させたい!
- 支援総額
- 14,850円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/22
静岡大空襲を舞台に日米の垣根のない慰霊、鎮魂の願いをオペラに
- 支援総額
- 235,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/15
成立

精霊の音を奏でるムビラ奏者の元で修行しにジンバブエに行きたい
106%
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/25











