
支援総額
1,257,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2015年1月9日
https://readyfor.jp/projects/80000foods-southafrica?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年11月27日 16:56
おじいちゃんパワー。
写真のエイズ孤児が引き取られたのは、おじいちゃんとおばあちゃんが住む家。おじいちゃんが、保育園の送迎をしています。
南アフリカの都市部では小山の実感としては、シングルマザーで子どもを産む場合がとても多い気がしています。
そうなると、お母さんに何かがあった場合に、必ずしもお父さんが駆けつけてくれるわけではありません。
またお父さんも、HIVに感染していている、エイズを発症して亡くなってしまう・・・という場合が多々見られます。
HIVは検査して初めてわかるウイルスなので、「自分は大丈夫」と検査を受けないがために、命を落としてしまう場合があるのです。
この子も、お母さん、そしてお父さんの順に失いました。
引き取った家庭で、おじいちゃんがしっかりと父性の役割をとってくれているのでちょっと安心。
この日は風船をお土産に帰って行きました。
リターン
3,000円
●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
●サポーターの方の働く福祉施設で作った手作りお菓子の箱詰め
●サポーター認定証(エイズ孤児の写真とメッセージ入り)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
●サポーターの方の働く福祉施設で作った手作りお菓子の箱詰め
●サポーター認定証(エイズ孤児の写真とメッセージ入り)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
特定非営利活動法人ジャパンハート
山田あかね
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
高山良二 NPO国際地雷処理・地域復興支援の会代表
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
コスタリカ社会科学研究所

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

718%
- 現在
- 7,182,000円
- 寄付者
- 747人
- 残り
- 33日

病名すら知らないまま、死にゆく命を救う|新小児病院完成まであと一歩

43%
- 現在
- 21,805,000円
- 寄付者
- 199人
- 残り
- 28日

ウクライナ侵攻から3年――。いまだ続く戦地の犬猫救援活動にご支援を

215%
- 現在
- 6,453,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 3日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~

継続寄付
- 総計
- 124人

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。

90%
- 現在
- 4,526,000円
- 寄付者
- 186人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!

継続寄付
- 総計
- 87人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!

継続寄付
- 総計
- 57人