
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2015年1月9日
感謝をこめて。新年おめでとうございます。
2015年になりました。
皆さん年末からお正月はゆっくりできましたか?
お仕事だった方もいらっしゃることと思います。それぞれの方の胸にある1年への想いが叶う年になりますように。
本当にたくさんの方のご支援のおかげで、大晦日にプロジェクトを達成するという、すばらしい出来事が起こりました。感激の中での年越しとなりました。
本当にありがとうございます。お礼をしっかりと伝える言葉をまだ探しているところです。
プロジェクト達成後にも応援してくださる方が続いています。
子どもたちの笑顔が皆さんに届いている。遠い南アフリカの子どもたちにたくさんの方が寄り添ってくださっている。みんながつながっている。その感動でいっぱいです。
プロジェクトもあと6日となりました。
さんがにちも終ろうとしています。
また明日から精一杯、南アフリカの子どもたちのことを伝えさせてください。
プロジェクト達成後のさらなる応援で、通常の給食に必要としている予算にゆとりが出るだけでなく、私たちの工夫次第で、子どもたちの喜ぶ野外給食などのイベントなど日々の活動をより充実させることができます。
ぜひ残りの6日間も南アフリカやエイズ孤児たちのことを知っていただければと願っています。そして応援をよろしくお願いいたします。
私がいつも思うこと。
それは気の遠くなるような数のエイズ孤児が世界中にいる中で、私たちがひとりひとりの子どもたちについて知ることはできない。
ひとりひとりの名前、好きな色、好きな友だち、夢・・・。わからないことがたくさんあるけれど、ひとつ私が信じていることがあります。
でもそれだけの膨大な数の子ども達は「愛されるために生まれてきた」子ども達。
そのことをとにかく忘れてはいけないと思います。
それを親の代わりに伝えられるのは、生きている私達。
世界中でたくさんの悲しいできごとは起きているけれど、子ども達には、この世界が優しく安全な場所だと思えるようにする責任が大人たちにはある。
すべての子どもたちが、世界の中で自分が愛されているって感じている・・・そんな世界が実現したらいいな、と思います。
そんな気持ちでプロジェクトに挑戦している方達、READYFOR?を応援してくださっている方達と出会えたことに感謝しています。
今年1年が皆さんにとってすばらしいものとなりますように。
小山えり子


リターン
3,000円
●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
●サポーターの方の働く福祉施設で作った手作りお菓子の箱詰め
●サポーター認定証(エイズ孤児の写真とメッセージ入り)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●エイズ孤児の描いたイラスト入りサンクスレター
●アフリカンビーズのレッドリボンバッジ
●サポーターの方の働く福祉施設で作った手作りお菓子の箱詰め
●サポーター認定証(エイズ孤児の写真とメッセージ入り)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,352,000円
- 寄付者
- 585人
- 残り
- 38日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 41日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 5,170,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 26日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人










