
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2022年2月5日
プロジェクトスタートしました!ありがとうございます。
はじめまして。山田と申します。
本日から初挑戦のプロジェクトスタートいたしました。
当然のことではありますが、思っていた以上に
ペットのクラウドファンディングの審査は厳しく、
準備期間に1ヶ月以上かかってやっと公開にたどりつきました。
みーちゃんの現在の状況ですが、12月23日から体調が悪化し、
前日まで食べていたご飯を食べなくなりました。
よだれも口臭もひどくなり、嘔吐はありませんが、
気持ち悪さからか1日中オエッオエッと
しているので見ていられず病院につれていきました。
体重は2.1kgで
血液検査の結果、数値が上がっていました。
尿素窒素140オーバー 希釈して145.8 クレアチニン6.99

やはり尿毒症からくる悪心で食べられなくなっていました。
思いの外、皮下点滴に反応してくれていたので
いままでは体調を維持していました。
この日は吐き気止めと食欲増進剤を注射し、
あとは皮下点滴の量を200mlに戻すしか対処の方法がないとのことで
心臓に負担が来ないよう心臓のお薬も処方されました。
帰宅後に200mlの皮下点滴を3日間しました。
もうなんの変化もありませんでした。
水は飲むもののあれから全く食べておらず、
24時間経っても後ろ足にたまった点滴が吸収されていないのと
年末年始でお休みがはさまることもあり、
12月27日月曜日に再度病院へ相談に行きました。
強制給餌、皮下点滴や薬のこともあり、
今後どうしたらいいのかや対処法など聞いて
他のみなさんはどのように決断されているのか?
を聞いてきました。
どの選択を選んでも正解はなく、
どの選択を選んでも後悔をします。
だからお辛いとは思いますが、
強制給餌をしたほうがいいのかどうか?
点滴をやめるタイミングも最終的に
飼い主さんご自身でお決めになったほうがいいと言われました。
ただ先生はみーちゃんが嫌がるのなら、
無理な強制給餌はしないほうがいいと思います。
気持ち悪いときには人間でも食べたくはないと思います。
それを無理に食べさせられることを想像したら嫌でしょう?
治る病気なら無理にでも食べさせましょうと言いますが、
治ることはなく、末期の状態なのに無理にでもとは言えません。
とはいえ、強制給餌を選んでも間違いというわけではなく、
一生懸命にペットのことを思い、飼い主さんが決めたことに
正解も間違いもありません。
とおっしゃっていました。
私自身は最初から強制給餌はしないと決めていました。
ですがここへきて少しの迷いが出てしまい、
相談してよかったと思います。
この日は相談のみで無料にしていただき、
本当にありがたかったです。
まだ皮下点滴は継続したほうがいいとのことで、
すべて吸収されていないので量を減らし、対応することになりました。
100ml~150mlで呼吸が荒いときには点滴はお休みすることにして、
お薬は飲めそうなときには飲ませてくださいとのことでした。

長くなるので分けて続きを書きます。

リターン
500円

ありがとう。 ずっと忘れない。
♡感謝のメールを送ります。
♡現在のみーちゃんの写真を送ります
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

嬉しい。ありがとう。 ずっと忘れない。
♡感謝のメールを送ります。
♡現在のみーちゃんの写真を送ります。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
500円

ありがとう。 ずっと忘れない。
♡感謝のメールを送ります。
♡現在のみーちゃんの写真を送ります
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

嬉しい。ありがとう。 ずっと忘れない。
♡感謝のメールを送ります。
♡現在のみーちゃんの写真を送ります。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人












