
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2016年7月14日
子どもだけ国に帰るの?お母さんと離れ離れ…
私たちが活動を重ねる中でこんなこともありました。
いつも勉強をがんばっていたAちゃんが教室に来ていません。
いつもと同じようにAちゃんのお母さんにメッセージをしました。
「今日は勉強があります。Aちゃんはどうしましたか?」
「Aちゃん、今日勉強ない。行く。ない。」
「どうしましたか。」
「ごめん。今日ない。」
なにか用事があるのかなと思ったので、
「じゃあ、また来週勉強しましょう。」とメッセージを返信しました。
でも、次の回もまたAちゃんはお休みでした。
「今日は勉強あります。Aちゃんは来ますか?」
お母さんからは連絡がありませんでした。
その後休みが続き、連絡をし続けましたが、返事が返ってくることはありませんでした。
心配になったので、教室の帰りAちゃんのお家に行ってみることにしました。
お母さんと話すと、色々な状況が見えてきました。生活に追われ、Aちゃんを勉強に行かせたいと思っていたが、下の子の面倒もあり、教室に送り出すことができなかったこと。
そして、生活の苦しさからAちゃんを国に帰すかどうかと思っていること。
色々な話をしてくれました。
今、とても辛い時期かもしれないけれど、子どもの勉強は日々の積み重ねだから続けてがんばったほうがいいことを伝えました。そして、生活のためにどうすれば良いかをいっしょに考えようと提案し、Aちゃんには「次は来てね。」と話しかけて帰りました。
そして、次の教室の日。
Aちゃんは教室にきました。「先生―!楽しかったー!!」とAちゃんは笑顔いっぱいでした。
家庭訪問しなければ、Aちゃんはもしかしたら教室にもう来なかったかもしれません。そして、今までがんばっていた勉強を続けることができなくなっていたかもしれません。学習支援活動と保護者へのアプローチは両輪で進めなければなりません。
現在、本プロジェクトで対象となっている家庭はこのように経済的に豊かではない家庭も…。
そのため、各家庭が学習相談員派遣費を負担することは厳しいのが現状です。
半年の間、週に2回、外国人世帯に学習相談員を派遣し、支援が届きにくい子どもたちへ、確実に学習の機会を与えるためには、みなさまのお力がなければ継続できません。ママたちへのサポートは、子どもたちへの学習支援教室を続ける上で欠かすことのできないプロジェクトだと考えています。
どうぞよろしくお願いします。
リターン
3,000円

サンクスカードセット
・サンクスカード
・報告会にてご寄付いただいた方のお名前を掲示させていただきます(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
報告会のご招待券セット
・サンクスカード
・報告会にてご寄付いただいた方のお名前を掲示させていただきます(ご希望の方のみ)
・多文化共生センター大阪オリジナルステッカー
・報告会へご招待(大阪市内で開催予定です。往復交通費については自己負担となります。)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

サンクスカードセット
・サンクスカード
・報告会にてご寄付いただいた方のお名前を掲示させていただきます(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
報告会のご招待券セット
・サンクスカード
・報告会にてご寄付いただいた方のお名前を掲示させていただきます(ご希望の方のみ)
・多文化共生センター大阪オリジナルステッカー
・報告会へご招待(大阪市内で開催予定です。往復交通費については自己負担となります。)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2017年1月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 13,390,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 7日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人










