このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

全停電時対応高性能長寿命“メカニカル磁気電池“開発。普及展開したい

全停電時対応高性能長寿命“メカニカル磁気電池“開発。普及展開したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

159,000

目標金額 900,000円

支援者
7人
募集終了日
2022年5月14日

    https://readyfor.jp/projects/84466?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

● ご挨拶並びに自己紹介

1) 私はnes国際総合研究所代表の松谷俊一と申します。北海道の国立大学卒業後30年以上の"エネルギー大量消費する機械設備技術者として、新東京国際空港、東京都庁第三庁舎、国会議事堂等数多くの設計、現場管理更に積算、原価管理、安全管理、予算管理、営業お経験。

2) 在職中に趣味で始めた"新しいエネルギー〜磁気エネルギー"の実用化可能性の実験成功。

3) 1989年に研究所設立。進化研究スタート。

4) 物事は捉え方によってその先が全く違って来ます。既成概念や通説おスクラップアンドビルト的且つ"実用化可能性のある三次元的思考しかいたしません。

5) 最初のテーマ完成後公的研究機関と契約してスタートするも予算取りに失敗、契約解除。

6) やむなく"インターネットホームページ"開設するも、正式契約含む10数件の契約案件が全て実行直前に消滅。その為ホームページ閉鎖したがyoutube動画に3件流失している。

7) 2018年"全道ブラックアウト"発生の翌日"メカニカル磁気電池"の開発スタートし、2020年完成するも新型ウイルス感染拡大によって上京契約が不可となり現在に至ります。しかし、此の"磁気電池"は超小型で ある為、先テーマの様な障害は発生しないと確信お得た為本件に設定しました。

● プロジェクト立ち上げのきっかけ

1) 契約案件全て消滅し、新型ウイルス感染拡大も重なり"実証機完成するも資金的に今一歩先に進めず、限界に達しました。

2) しかし、私の理念から決して諦めることは有りません。将来に亘りこの国際社会で生きていく、子供達への我々世代の責務のひとつと捉えていますから。

3) そこで、以前から興味がありましたが、私の研究開発お理解してくれる人は大変少なく"クラウドファンディング"は敷居が高いと云う印象でした。

4) 私の知見と現状から今は"クラウドファンディング"のみしか現状打開策は有りません。勿論審査の合否は判りませんがやらずに後悔はしたく有りません。

● プロジェクトの概要

 ★ 地球、世界そして、子供たちの未来の為に!!

1) 2018年の"全道ブラックアウト"発生お契機に30年間の研究開発の成功と知見おベースに〜停電時"スマホ、パソコン"への充電能力お有し長期間交換、補充電不要な"flashlightー懐中電灯"用新型"メカニカル磁気電池"の開発に成功。

2)当"メカニカル磁気電池"は"フリーエネルギーや永久機関"では全く有りません。

3)何故なら"強力な永久磁石"そのものが製造時の着磁工程において、大量の電気エネルギーお磁気エネルギーに変換して保有しているから。つまり"エネルギー源"が在るから。〜実証機(写真)で証明し、既に完成しています。従ってその後は、

★ 正規の" プロトタイプ=実用モデル"お製作し、此の" メカニカル磁気電池"お、 "flashlight" に組み込んで、これお普及、展開し、災害等による停電発生時に備えることお目的とする事業立ち上げの為のプロジェクトです。

★ 超小型、高出力、長寿命、そして交換も補充電も不要な電池は今まで様々な手段で調査して来ましたが、現状では開発された情報は確認しておりません。従いまして、現状に於いては、当"メカニカル磁気電池" は "世界初"と捉えて居ります。

●プロジェクトの展望、ビジョン

1)国際社会は既に"デジタル化"が進み、日本政府もようやく"デジタル庁"お新設しました。

2)スマホ、パソコンの進化速度は速く近い将来"AI"搭載されるでしょう。

3)その為"消費電力"も大きくなるが端末機器は逆に小型化されるでしょう。

4)最近、より高性能の電池"が開発されて来ましたが、それでも寸法上の制約から電池容量には限界が有ります。やはり1日1回補充電お要するでしょう。

5)災害大国日本は近い将来未曾有の自然大災害発生しない保証は有りません。その時に"命綱となるスマホ、pc“が機能するか否かは被災者の命運お左右します。

現在の"予備電源は補充電型であり、容量的にも限界あり、又被災状況が短日で解消される保証は全く有りません。

6)従って当新型 "メカニカル磁気電池組込のflashlight "の存在は被災者にとっての大きな助けとなるでしょう。

7)現状構成部材の特殊性から"超小型"のみ可能ですが早期に普及展開事業法人設立。その後にこれおベースに"基金"設立し、社会に貢献することが私のライフワークであリ、与えられた天命と捉えています。

8)その為に、私に出きることは此の"研究開発" のみで"基金原資"お、作ることにしました。 

● 資金の使途

1) "メカニカル磁気電池"各部材精密加工製作    1式    60万円

2)  補助入力モータ、出力発電機設計製作(特注品) 1式    12万円  

3)  安定化電源装置制御システム製作       1式    13万円          

4)  雑材料、消耗品               1式     5万円

                     合計金額     90万円   

 

 

注: 製作物は単品の為手加工、購入物は種々ある中の最安価格としました。                        

注:プロトタイプが完成し提示すると予め"ライセンス契約"が4件程設定されています  ので、その後の事業の継続が可能となります。

●  プロジェクトのスケジュール

1) 2022.4.上〜2022.8.下  プロトタイプの設計.部材図作成.業者選定.見積り依頼.金額.納期等協議

2)     2022.9.上  各部材準精密加工製作発注

3)     2022.11.中  部材受取組立テスト.データー採取.分析.

4)    補助入力モータ.出力発電機のスペック決定発注. 

5)     2022.12.下  コントロールシステムの発注

6) 2023.3.下    .全組立てテストデーター採取分析修正.仕上げ.完成。

プロジェクト実行責任者:
松谷俊一
プロジェクト実施完了日:
2023年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

 "メカニカル磁気電池" のプロトタイプ=実用モデル設計、製作 1) メカニカル磁気電池の各構成部材、精密加工製作  1式 60万円 2) 補助入力モータ、出力発電機、設計製作(特注品)  1式  12万円 3) 安定化電源装置、制御システム設計製作     1式  13万円 4) 雑材料、消耗品                1式   5万円                       合計金額  90万円  ★単品製作の為、全て手加工となり、大変高額になるようです。   又、製作台数お一台にしました。  ★購入品はいろいろありますが、最安値のものお計上しました。  ★当プロトタイプが!完成すると、予め設定してある"ライセンス契約   締結"実行されますので、その後の事業並びに" 基金"設立に向けて、   スタート出来ます。     

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/84466?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/84466?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール並びにプロジェクト進捗状況報告メールお送信致します-Á

★6月30日までに〜ご支援感謝のメールお送信申し上げます。
★プロジェクトの進捗状況お完成まで〜2023年3月末までの間〜の各段
 階ー約3〜4段階において、メールにて御報告申し上げます。   
  

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール並びにプロジェクト進捗状況報告メールお送信致します-B

★6月30日までに〜ご支援感謝のメールお送信申し上げます。
★プロジェクトの進捗状況お、完成まで〜2023年3月末までの間〜各段
 階ー3~4段階においてメールにて御報告申し上げます。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


alt

感謝のメール並びにプロジェクト進捗状況報告メールお送信致します-Ç

★6月30日までに〜ご支援感謝のメールお送信申し上げます。
★プロジェクトの進捗状況お完成まで〜2023年3月末までの間〜の各段
 階ー約3〜4段階においてメールにて御報告申し上げます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

30,000+システム利用料


alt

感謝のメール並びにプロジェクト進捗状況報告おメール送信致します-D"

★6月30日までに〜ご支援感謝のメールお送信申し上げます。
★プロジェクトの進捗状況お完成まで〜2023年3月末までの各段階ー約3
 〜4段階において、メールにて御報告申し上げます。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る