保護猫3匹のガンと、高齢猫2匹の投薬、点滴の治療費を助けてください
保護猫3匹のガンと、高齢猫2匹の投薬、点滴の治療費を助けてください

支援総額

525,000

目標金額 300,000円

支援者
102人
募集終了日
2022年6月20日

    https://readyfor.jp/projects/85543?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月02日 03:33

ハイツの再々発の診断書です

以前のプロジェクトで、ご支援いただいた後、ハイツの乳腺腫瘍の再々発で、

7月12日、右乳腺腫瘍を全摘出(リンパ節を含む)しました。

その細胞に悪性細胞は認められませんでしたが、

前回の通り、抗がん剤治療を4回しました。

が、副作用からと思われる、消化器官の不調で、体重が2、8㎏になってしまい、

抗がん剤治療を中止しています。

 

まるちゃんが、7月から立なくなり、心不全で、息するのがつらく、家庭用 の酸素室をレンタルしました。

青い鼻汁がひどく、匂いが分からなければ、猫は食べ物がわからないようしたが、ネブライズも毎日して、匂いがわかったら、食べてくれました。

しばらくは、酸素室でまあまあ食べて、苦しさもなく過ごしていました。

が、角膜に傷が付き、視力がなくなりました。

強制給餌も続けていましたが、9月半ばからは、急激に瘦せ始め9月20日ごろからは、誤嚥の危険から、投薬、給餌も、こわごわでした。その頃からは、思うように立てなくなりました。

けれど、9月24日まで、首を起こしてやれば、自分で、水も流動食もなめていました。

しかし9月25日には、首を起こしてもなめなくなりました。それでも名前を呼べば、ピクリと反応してくれていました。

夜には反応がなくなり、11時、静かに静かに永遠の眠りにつきました。

 

リターン

500+システム利用料


alt

近況報告の写真と共に感謝のメールをさせて頂きます 

近況報告の写真を添えて、感謝のメール。
27年間、沢山の猫と関わってきたので、ご希望があれば、猫のこと色々、情報交換できるかな、と思っています。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

1,000+システム利用料


alt

近況報告の写真を添えて感謝のメール。

近況報告の写真を添えて感謝のメール。27年間、保護猫と関わってきました。ご希望があれば、猫のこと、情報交換できるかなと思っています

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

500+システム利用料


alt

近況報告の写真と共に感謝のメールをさせて頂きます 

近況報告の写真を添えて、感謝のメール。
27年間、沢山の猫と関わってきたので、ご希望があれば、猫のこと色々、情報交換できるかな、と思っています。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

1,000+システム利用料


alt

近況報告の写真を添えて感謝のメール。

近況報告の写真を添えて感謝のメール。27年間、保護猫と関わってきました。ご希望があれば、猫のこと、情報交換できるかなと思っています

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る