神社本殿修復工事収支決算のご報告について
蔵王山神社御屋根修復工事に対し、多くの皆様より心温まるご奉賛を賜り厚く御礼申し上げます。 8月13日にご報告させていただきました通り、皆様からお寄せいただいた奉賛金は、趣旨に沿…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
蔵王山神社御屋根修復工事に対し、多くの皆様より心温まるご奉賛を賜り厚く御礼申し上げます。 8月13日にご報告させていただきました通り、皆様からお寄せいただいた奉賛金は、趣旨に沿…
もっと見るこの度は蔵王山神社修復工事に対し対しご支援・ご協力をいただきまして心より厚く御礼申し上げます。 おかげさまで8月8日に本殿屋根の修復工事が無事に完了いたしました。 これもひとえ…
もっと見る日頃より蔵王山神社に対しご支援・ご協力をいただきまして心より厚く御礼申し上げます。 6月29日より進めておりました本殿屋根の修復工事につきまして、当初計画より若干遅れておりまし…
もっと見るこの度は多大なるご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 寄進者様のご芳名版につきまして今月中に神社本殿に隣接する避難小屋内部に設置させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げ…
もっと見るこの度は蔵王山神社修復工事に対し、多大なるご寄付を頂戴致しましたこと心より感謝申し上げます。 プロジェクト一同、一日でも早く実現する様進めて参りましたが、今年は例年になく積雪が…
もっと見る2,000円

宝沢地区(山形市)から熊野岳山頂(蔵王山神社)までの登山道のプリント印刷入りで 縦36センチ・横88センチの大きさで1人1枚ご提供致します。
3,000円

登山道エリアマップは地元の古道保存会により宝沢地区(山形市)から熊野岳山頂(蔵王山神社)まで荒れ果てていた参道を復活した登山ルートが載っており、裏面には周辺の伝説や史跡のふるさととして写真並びに説明入り(下記写真添付)で載っております。
2,000円

宝沢地区(山形市)から熊野岳山頂(蔵王山神社)までの登山道のプリント印刷入りで 縦36センチ・横88センチの大きさで1人1枚ご提供致します。
3,000円

登山道エリアマップは地元の古道保存会により宝沢地区(山形市)から熊野岳山頂(蔵王山神社)まで荒れ果てていた参道を復活した登山ルートが載っており、裏面には周辺の伝説や史跡のふるさととして写真並びに説明入り(下記写真添付)で載っております。





#伝統文化

