
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2022年4月25日
神社本殿修復工事収支決算のご報告について
蔵王山神社御屋根修復工事に対し、多くの皆様より心温まるご奉賛を賜り厚く御礼申し上げます。
8月13日にご報告させていただきました通り、皆様からお寄せいただいた奉賛金は、趣旨に沿って活用させていただき、8月8日に修復工事を完成することができました。
「皆さんの熱い想いで貴重な財産を後世に残したい」という事業の目的を達成しましたことから、これからは蔵王山神社を大切にお護りし、蔵王観光のPRと共に大切に維持管理をして参りますので、今後とも末永いご崇敬、ご支援を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝、ご多幸を祈念申し上げ本事業に賜りました奉賛金並びに収支決算につきまして下記の通りご報告させていただきます。
収支決算報告書
1,工事期間 令和4年6月29日~8月8日
2,施工業者 山形市新山223
畠山工務店
収入の部
クラウドファンディング 1,493,000円
その他一般寄付金 2,266,000円
計 3,759,000円
支出の部
クラウドファンディング手数料 197,076円 12%+消費税
工事代金
木工事並びに屋根工事 2,723,800円
資材運搬費 280,000円 23人
狛犬補修代 34,000円
リターン費用 211,798円 芳名版ほか
その他諸費用 95,813円 クラウド立ち上げ
費用、印刷、事務
費ほか
計 3,542,487円
差引残額 216,513円
残金につきましては、境内整備、神社維持管理費の為に大切に使わせていた
だきますのでよろしくお願い申し上げます。
完成後の全景
正面全景
リターン
2,000円

蔵王山神社周辺登山道プリント印刷入り手ぬぐい
宝沢地区(山形市)から熊野岳山頂(蔵王山神社)までの登山道のプリント印刷入りで 縦36センチ・横88センチの大きさで1人1枚ご提供致します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

蔵王山神社周辺登山道エリアマップ
登山道エリアマップは地元の古道保存会により宝沢地区(山形市)から熊野岳山頂(蔵王山神社)まで荒れ果てていた参道を復活した登山ルートが載っており、裏面には周辺の伝説や史跡のふるさととして写真並びに説明入り(下記写真添付)で載っております。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2022年6月
2,000円

蔵王山神社周辺登山道プリント印刷入り手ぬぐい
宝沢地区(山形市)から熊野岳山頂(蔵王山神社)までの登山道のプリント印刷入りで 縦36センチ・横88センチの大きさで1人1枚ご提供致します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

蔵王山神社周辺登山道エリアマップ
登山道エリアマップは地元の古道保存会により宝沢地区(山形市)から熊野岳山頂(蔵王山神社)まで荒れ果てていた参道を復活した登山ルートが載っており、裏面には周辺の伝説や史跡のふるさととして写真並びに説明入り(下記写真添付)で載っております。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2022年6月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 672,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 1日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 42日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 9日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 9日
町田市内で打ち上げ花火を!〜支え愛プロジェクト〜
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 11/11

長屋を“はそん”します│奈良大和郡山で“まわり”を応援する場の創出
- 支援総額
- 2,460,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 6/30
山代白羽神楽保存会 衣装倉庫改修プロジェクト
- 支援総額
- 2,520,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/15

夏の夜に、みんなで咲かせる20周年の花火|第73回熊谷花火大会
- 支援総額
- 4,516,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 6/9

明治時代のオルガンの音色を新しい時代に蘇らせたい!
- 寄付総額
- 3,884,000円
- 寄付者
- 290人
- 終了日
- 12/25
伝統芸能の明日をになう、国立劇場の研修生にご支援を!
- 寄付総額
- 14,425,000円
- 寄付者
- 584人
- 終了日
- 10/30
家屋全壊の被災を乗り越え、新天地で馬の養老牧場の立ち上げ!
- 支援総額
- 1,031,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 11/9










