
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
プロジェクト、開始しました。
みなさん、はじめまして。
長野県にある完全プライベート農園の[きょうWAふぁーむ]です☀️
今日から4月28日までの間でプロジェクトを実施しています。
どうぞよろしくお願いします。
今回、私たちがどうしてクラウドファンディングに挑戦しているか、というと、きょうWAふぁーむを充実させることです。
では、どのように充実させたいのか、というと、未来ある子どもたちのために、自然豊かなこの土地で、自然から、そして地球から、さまざまなことを学んでほしいと思っているからです。
コロナ禍でオンライン授業などがさかんに実施されるようになりましたが、それだけでは、学べないこともあるし、そもそもオンラインでできないことこそ、子どもの育ちに必要だと思ったからです。
きょうWAふぁーむがあるのは長野県。長野県といえば、以前、テレビの報道でも取り上げられていましたが、子どもの教育に熱心な県です。
そんな長野にきょうWAふぁーむがあるからこそ、子どもたちのために何かできないものか、と考えてみました。
これまで、子どもの教育といえば、自分の子どもの子育てだけをみてきたのですが、そんな私が考えを改めたのは、新型コロナウィルス蔓延防止のための「緊急事態宣言」、特に子どもが学校に行けなくなった時のことです。
子どもは屋外で自然とのコミュニケーションをとるからこそ、心が育ち、生き物への興味関心も湧きます。
その機会が削がれてしまったことは、私にとって大変大きなショックだったのです。
ただ、この気持ちを気持ちのままで終わらせるのは勿体無い。なにかできることはないだろうかと探して探し出せたのが、この「未来ある子どもたちのために、自然豊かなこの土地で、自然から、そして地球から、さまざまなことを学べる場を、このきょうWAふぁーむに作りたいのです。
会員さんだけの特別な自然体験ができるよう、私どもはこのプロジェクトに挑戦することに決めました。
みなさん、最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
1,000円+システム利用料

お礼のメッセージ
プロジェクトにご支援いただいたお礼をメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円+システム利用料

お礼のメール&農園体験
①ご支援に感謝をしたお礼のメール
②農園体験ができる権利(1回・終了後1年間有効)(実際にふぁーむをご利用いただきますので、当ふぁーむの規約に了承いただきます。又ご利用いただけるのは、ご本人含め1家族となります)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1,000円+システム利用料

お礼のメッセージ
プロジェクトにご支援いただいたお礼をメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円+システム利用料

お礼のメール&農園体験
①ご支援に感謝をしたお礼のメール
②農園体験ができる権利(1回・終了後1年間有効)(実際にふぁーむをご利用いただきますので、当ふぁーむの規約に了承いただきます。又ご利用いただけるのは、ご本人含め1家族となります)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2022年5月

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 39日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,975,000円
- 寄付者
- 223人
- 残り
- 52日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

人も動物も森もhappyな未来を!|WanTreesを募集します
- 総計
- 1人









