このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

【難病FIP】どうかココを助けてください!猫伝染性腹膜炎/余命宣告

【難病FIP】どうかココを助けてください!猫伝染性腹膜炎/余命宣告
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

31,000

目標金額 580,000円

支援者
12人
募集終了日
2022年5月7日

    https://readyfor.jp/projects/88797?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

はじめまして。

愛猫ココの飼い主銘苅と申します。

数あるプロジェクトの中から当プロジェクトをご覧頂き、誠にありがとうございます。

 

 

ココとの出会いは保護猫譲渡会でした。

 

去年一昨年と立て続けに18年間共にしてきた先代猫を亡くし、静まり返ってしまった我が家に新しく子猫を迎えようと参加したところ、仲良く寄り添う子猫2匹の姿はあまりにも可愛らしく心を打たれ里親になることを決めました。

(左)ラム(右)ココ

 

2匹が来てからは我が家に天使が舞い降りたかのように幸せな日々が続きました。

 

 

 

そんな矢先、2.3日だるそうにしていたココが心配になりかかりつけの病院に行ったところ先生から【FIP/猫伝染性腹膜炎】の可能性がある。

 

もう長くは生きられない。

 

と診断されました。

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

 

ココの命を助けたい!

 

診断を受けた瞬間は絶望しました。

 

せっかく生まれてきたのに。

あんなに元気に幸せに暮らしてたのに。

 

という思いが巡り、何をしてても涙が溢れて胸が押し潰されそうになりました。

 

しかしどうしても諦めきれず病気のことを調べていくうちにFIP寛解の文字を目にしました。

 

日本では未認証のため高額になるが効果のある薬があることを知り、更にはクラウドファンディングで支援を頂きながらFIPと闘う猫ちゃんの存在も知りました。

 

絶望の中にいた私は勇気を貰い、私達家族とココにもFIPを克服できるかもしれない!とプロジェクトを立ち上げることにしました!

 

 

▼プロジェクトの内容

 

ココのFIP寛解を目指します!

 

ご支援頂いた資金は全額、ココのFIP治療費に使用させて頂きます。

 

FIP治療にかかる費用

 

今回のプロジェクトは主に治療薬にかかる費用をご支援頂きたいと考えていて、以下が投薬計画になります。

 

治療薬は84日間の投薬が必須

 

ココの体重2.3kg(投薬開始2/21時点)

治療薬200mg/1日(5280円)

 

 

 

◆1回目の処方

(200mg)5280×10=52800

(50mg)1320×5=6600

52800+6600=59400

 

◆2回目の処方

(200mg)5280×40=211200

(50mg)1320×15=19800

211200+19800=231000

 

◇次回来院時の推定

(200mg)5280×34=179520

(50mg)1320×15=19800

179520+19800=199320

 

◆現時点での治療薬代(2/28)

59400+231000=290400

 

◇最終的な治療薬代(5/15予定)

290400+199320=489720

※体重の増減により前後する可能性あり

 

このような投薬計画になる予定なので、必要な治療薬代はおおよそ500000円となります。

 

以上よりプロジェクト手数料など含む580000円を設定金額とし、皆様にはご支援頂きたく存じます。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

まずはココのFIP寛解!

さらにはFIPをもっと知ってもらい治療できる猫ちゃんが増えて欲しいと思いました!

 

ココの闘病記録

 

一番体調が悪いときのココ

痩せ細り食欲や元気もなく辛そうでした。

 

◆2月21日

投薬1日目

くてくてと寝てばかり。

 

◆2月25日

投薬5日目

表情は良いがお腹はパンパン。

 

以降、現状報告はInstagramより更新致します!

 

▼最後に

 

最後まで目を通してくださり、ありがとうございます。

寛解に向けココの闘病生活は始まったばかりですが、皆様のご支援にお力を頂きながら頑張っていきます。

 

大変恐縮ではありますが、応援よろしくお願い致します。

 

 

万が一、ココが亡くなってしまった場合、頂いた支援金につきましてはこれまでの治療費に充てさせて頂きます。

 

 

 本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。

 

連絡先:bcbs7_nya21@yahoo.co.jp

 

READYFOR事務局:ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。

▶︎ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

プロジェクト実行責任者:
銘苅恵理奈
プロジェクト実施完了日:
2022年5月23日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

支援者様から頂いた支援金は全て、ココのFIP治療費に充てさせて頂き寛解を目指します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/88797?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/88797?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


ココ応援1000

ココ応援1000

●感謝のメールを送らせて頂きます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000+システム利用料


ココ応援3000

ココ応援3000

●感謝のメールをお送り致します。
●ココの画像を1枚お送り致します。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

1,000+システム利用料


ココ応援1000

ココ応援1000

●感謝のメールを送らせて頂きます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000+システム利用料


ココ応援3000

ココ応援3000

●感謝のメールをお送り致します。
●ココの画像を1枚お送り致します。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る