
支援総額
465,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2016年10月13日
https://readyfor.jp/projects/8908?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年12月05日 14:20
街は変わり、猫は戸惑う。そして人も・・・
古い森が更地になりました。
そのあとに通りかかったら、住宅地として整地されていました。
近所の人の話では、古い木が根こそぎ倒される音は、まるで悲鳴のようだったそうです。
街が形を変えると、猫の居場所も、猫の動きも変わります。
時が移り、世代交替で広い敷地が売却されたり、自然がなくなっていくのは仕方ない事かもしれませんが、哀しい思いをする猫がこれ以上増えてほしくありません。
この近くの団地も老朽化の為、立て直しが決まり、どんどん住人が去ってます。
団地の中にあった公園も取り壊され、公園があった場所には新しい団地が建設されるそうです。
この公園は、この地域で幼少時代を過ごした映画監督が、取り壊す前に映画のワンシーンで使いました。
取り壊しされるのをご存知だったのでしょうか。
なんとか残したかったのでしょうか。
今では公園は、映画の中だけしか見ることができません。
この団地では、住民が、取り残された猫たちを不妊去勢手術して、地域猫として管理しています。
オス同士の喧嘩で半身不随になってしまった猫を何ヶ月もかけてリハビリして、無事に外で暮らせるようにしてもらった猫もいます。
私の近所の畑も、整地され、何軒かのアパートになるそうです。
夏には枝豆とトウモロコシを売っていて、美味しくて毎日買っていました。
毎日通る畑で、トウモロコシの苗がぐんぐん大きくなるのを楽しみにして通ってました。
街が変わって哀しいのは、猫だけではないです。
リターン
3,000円
サンクスメール&きよせ猫耳の会会報
サンクスメール
きよせ猫耳の会会報
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円
応援コース(5,000円)
サンクスメール
きよせ猫耳の会会報
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円
サンクスメール&きよせ猫耳の会会報
サンクスメール
きよせ猫耳の会会報
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円
応援コース(5,000円)
サンクスメール
きよせ猫耳の会会報
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
Mizuki・TNR/保護猫活動
舟城神社
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
新玉旅館【にゃんたま旅館】
NPO Sakura Cat
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
498%
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
174%
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 8日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
継続寄付
- 総計
- 111人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 59人

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人











