
支援総額
目標金額 1,310,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2016年9月9日
「情報」と「医療」をつなぐASHA Fusionだからこそ。
私たちの活動で大切にしていることの1つに、「ネパールの人たち自身が自分達にとって最良の医療とは何か?を考えることができるようになる」という姿勢があります。
これは私たち日本人がネパールにおける医療の理想の姿を描くのではなく、ネパールの人々が自分たちで理想的な医療を考え・創造し・提供できるようになることです。
そのための土台として、人々の生活や健康状態・受けている(提供している)医療の現状を見える形へしていくことが必要だと私たちは考えています。この見える形となったもの(情報)を活用することで、医療者と患者の間で、
「もっとより良い健康状態になるには・・・」
「どんな生活が病気の元となっているのか・・・」
「患者の(自分の)人生において大切にしているものは何か・・・」
を相談していくことが可能となります。
こういったやりとりの中でこそ、患者の望む医療やそこから目指すべき医療を考え、実現への取り組みを行う第一歩が進めるのではないでしょうか?

ネパールの人々にとっての理想(患者が受けたい・医療者が提供したい)の医療を、情報を可視化することによって考える機会を生むこと、この情報と医療をつなぎ、そこから新たな未来の医療の世界を創造する機会を作ること、それがASHA-Fusionの果たすべき役割です。
ASHA Fusionは特に医療過疎が言われているネパールの地方部(電力不足・コンピュータの不足・人材と資金の不足の現状)においても運用できるよう、エンジニアの協力によって設計されています。そして、内容(収集し共有する情報)も医師や臨床心理士研修生、看護師、公衆衛生の学生など多分野のメンバーで考案した内容となっています。
国も地域も関係なく、誰もが自分たちの望む医療を受けられる世界の実現を目指して・・。
リターン
3,000円

サンクスメールを送付し、報告会へご招待します!
□サンクスメールwithサンクスレターPDF
□活動報告会へのご案内
□FB、ホームページへの名前の記載(希望者のみ)
上記の費用を除くすべてを活動のために充てさせていただきます!
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

ネパールからの活動報告の様子の写真付き手紙を送付します!
3,000円の「サンクスメールを送付し、報告会へご招待します!」のリターンに加え、
□ASHA Nepal Projectサポーター証
□ネパールからの活動報告の様子の写真付き手紙
※リターン画像はサポーター証のイメージです。実際のものと異なる場合があります。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

サンクスメールを送付し、報告会へご招待します!
□サンクスメールwithサンクスレターPDF
□活動報告会へのご案内
□FB、ホームページへの名前の記載(希望者のみ)
上記の費用を除くすべてを活動のために充てさせていただきます!
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

ネパールからの活動報告の様子の写真付き手紙を送付します!
3,000円の「サンクスメールを送付し、報告会へご招待します!」のリターンに加え、
□ASHA Nepal Projectサポーター証
□ネパールからの活動報告の様子の写真付き手紙
※リターン画像はサポーター証のイメージです。実際のものと異なる場合があります。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,267,000円
- 寄付者
- 385人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

ネパールの子どもたちに『働かずに済むごはん』を届けたい
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日













